

shino
子供が動きたくてグズったりしなければわざわざ寄らなくていいと思います🤔
ハイハイ時期はなかなか難しいですよね💦

はじめてのママリ🔰
長時間であればずっと拘束させてるのかわいそうなのでハイハイできるキッズスペースなど探して解き放ってます🥹

なあちゃん
同い年ですけど気にした事ないです😅

パモ
うちの子は動くのが好きなので、お出かけする時は途中でハイハイ出来そうな所によってます💦
イオンとかなら上2人とパパパ、私と末っ子に別れてキッズスペースに行ったり✨
shino
子供が動きたくてグズったりしなければわざわざ寄らなくていいと思います🤔
ハイハイ時期はなかなか難しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
長時間であればずっと拘束させてるのかわいそうなのでハイハイできるキッズスペースなど探して解き放ってます🥹
なあちゃん
同い年ですけど気にした事ないです😅
パモ
うちの子は動くのが好きなので、お出かけする時は途中でハイハイ出来そうな所によってます💦
イオンとかなら上2人とパパパ、私と末っ子に別れてキッズスペースに行ったり✨
「施設」に関する質問
みなさんならどっち選びますか? 戸建てです。 ①超都心駅(渋谷区) 徒歩12分、土地15坪、建物100平米の2SLDK ※とにかく便利、好立地、資産性抜群 ②主要駅(世田谷区) 徒歩23分、土地55坪、建物140平米の4SLDK ※緑も…
発達の相談をする順番や療育について質問です。 1歳4ヶ月手前の息子がいます。 模倣や言葉の有無などから発達に不安があります。 月に1度、市の開催している身体計測+保健師相談の会があり、予約が取れたら行っていま…
【発達障がい 育児が辛い】 今年の6月に子どもがADHDの診断を受け、7月から療育に通っています。子ども園と並行通園です。 療育施設、園への送迎や日々のやり取りに神経を使い、心身共に疲れてます(慣らしで親子通園…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント