※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

兵庫県の明石〜神戸間、もしくは大阪府内で灘駅まで通勤可能なエリアで…

兵庫県の明石〜神戸間、もしくは大阪府内で灘駅まで通勤可能なエリアで、比較的治安が良くて土地価格が安いところってありますか?

マイホーム建てるのに鈴蘭台とか良いなって調べてますが、県外出身で土地勘が無く、予算もそこまで出せないので土地選びに苦戦してます💦

明石〜姫路間が安いのは知っていますが、そこの地域は考えていません。

兵庫県に詳しい方是非アドバイス下さると嬉しいです!噂とか自分の主観とかで全然構いません!よろしくお願いします😍

コメント

ままり

明石の西側は比較的安いですが、ほぼ加古川なので遠いですかね、、
朝霧あたりもまだ安い方って感じです😂
神戸だと鈴蘭台あたりは北区に入ってくるので安い方ですよ😊
5年住んでましたが治安も良いかなと思います!
でも神鉄沿線で阪神阪急の乗り換えなのでJR使いたかったら微妙です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございますm(__)m✨書きそびれましたが魚住、土山は考えてなくて大久保より神戸側が候補です!😃
    神戸市でも北区は安いんですね♫鈴蘭台は治安良いとの情報ありがとうございます😆
    鈴蘭西口付近も治安は大丈夫でしょうか?😍

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて下さりありがとうございます😭✨嬉しいです(*^^*)
    長田区、兵庫区は治安良くないんですね😫💦やめときます💦
    本当に色々教えていただけて助かりました!ありがとうございましたm(__)m

    • 5月30日
ひろppp

鈴蘭台付近だと電車は不便かな?と思います💦
そして、近年は割と積もりませんが、雪が北区は降るのでスタッドレスが必要かな…と。
便利なのはやはりJR沿線です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鈴蘭台は雪が降るんですね!!?😲神戸市でも全然違うんですね😀💦
    貴重な情報ありがとうございますm(__)m✨

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

鈴蘭台は土地の価格は安いと思いますが寒いし不便です..
鈴蘭台からちょっと北に行った谷上だと寒いですが三ノ宮まで15分くらいで便利だと思います!
JRが便利なので山陽沿線沿いだと少し値段は安いかなーと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    北区はやっぱり冬寒いんですね💦💦やっぱりジェーアール沿いは高いんですね!便利ですもんね😀
    教えていただけて助かりました!ありがとうございますm(__)m

    • 5月30日
deleted user

明石駅付近で育ち、結婚してからは垂水区で生活してます!
詳しくはないのですが
私の主観です💦
神戸市北区だと車必須な感じがします!
三田とかは雪つもるみたいなので冬の運転が怖いかなとか😱
電車も色々あって大変かなぁと私は思います😵
神戸市西区の西神とか住みやすそうなイメージがあります💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西神中央もいいなあ~と思っているのですが、夫の職場まで乗り換え一回40分がどうしても嫌みたいで💦😅でも住みやすそうですよね✨
    垂水もいいなあ~と思うのですが、坂が多いのでそれがネックです💦垂水に住んでみていかがですか?😀✨

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    通勤は楽でないとですね💦
    垂水はほんとに坂ばっかりで車ないと不便すぎます😭
    駐車場も高い地域みたいです!
    コストコ近いのはありがたいですがあまり垂水はおすすめできないかもです🙊

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😲実際住んでおられる方からのご意見有り難いです😭
    車の運転もあまり自信がないので坂が多い地域はそもそも適してないかもです💦
    ご丁寧にありがとうございましたm(__)m✨

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

鈴蘭台だと灘まで乗り換え2回はある上40分近くかかりますよ。
冬はスタッドレスへの換装必須で勾配も多いので、車と電動自転車必須です。
まだ西神中央の方が始発駅で座れるので通勤は楽です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鈴蘭台について貴重な情報をありがとうございますm(__)m✨すごい致命的なマイナスポイントばかりなので、鈴蘭台は候補から除外することにしました。本当にありがとうございます😭
    西神中央は始発なんですね😲それなら最初は座って通勤出来て楽かもですね♫😀
    ありがとうございますm(__)m✨

    • 5月30日
makidai

六甲道~新在家の間に住んでます(* 'ᵕ' )☆
灘も自転車で行けますので、いいですよ☆
予算は灘区でも北の方、鶴甲や篠原当たりは車もしくはバス移動ですが比較的安いですよ‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこのあたり本当羨ましいのですが、完全なる予算オーバーで、憧れます😍
    灘区の北の方ですか😲調べてみます!
    貴重な情報ありがとうございますm(__)m✨

    • 5月30日