![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がエビを食べてから11時間後に蕁麻疹が出た。これはアレルギーか?病院受診が分からない。どうすればいいか教えてください。
アレルギーについてみなさんどう思うか教えてください😭
今日初めて一歳一ヶ月の息子にエビを試しました!
1日の流れとしてはこんな感じです。
8:30 エビをほんの少しおかずに混ぜてあげました
そこから何事もなく息子はいつも通り元気でした✨
16:00 お風呂に入れる
この時も顔も体も綺麗でした
16:30 全身保湿
この時も顔も体も綺麗でした
17:00 うんちをする
今日は暑かったのでうんちしたあとに下着とオムツの格好でいさせてました!
ズボンを脱がせてました
さっき19:00
膝だけ写真の通り蕁麻疹が出てました!
顔や腕やお腹や背中は全部きれいです。
本人も元気で痒がったりしてないです。
これはズボンを脱がせて摩擦で出来た蕁麻疹だと思いますか?
約11時間くらい経ってアレルギー出ることありますかね?
病院の受診目安が分からないので皆さんならどうするか教えてください!
- 🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
遅延型のアレルギーもありますし食べてから翌日に出る事もあるので可能性としては高いかなと思います🤔
ズボンを脱がせた摩擦で蕁麻疹は出来ないのでそれはないかと💦
明日にでもアレルギー検査してみるといいかなと思います。
🔰
返信ありがとうございます✨
仕事復帰をしてまして月曜しか休みがなくて月曜にしか試せなくて😭
明日も仕事なのでアレルギー検査が出来そうになく、、
30分くらい経ったらもう蕁麻疹が消えていたのですが、短時間で消えることもあるのでしょうか😭
はじめてのママリ
ありますよ💦
うちも卵食べたあとに30分ぐらいで消えましたが検査したら卵アレルギークラス3でした😅💦
🔰
そうなのですね!!😭
体験談教えていただきありがとうございます😭
重篤ではなさそうなので、来週の休みにアレルギー検査つれていってみます!
ありがとうございます😊