![はや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3.4回かに分けて、少量ずつ飲んでたら、慣れてきました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も4月から体温の低さと高温期を少しでも伸ばしたいと思って飲み出して1ヶ月なるんですが、
確かに苦いですよね💦
水で飲むと溶けずに口に残るので私はお湯で一気に飲んじゃってます🥲
でもわりかし私粉薬苦手な方なんですが毎日朝晩で飲み出してから慣れてきたのと基礎体温が少し変わってきたのでまずいですが昼は飲むのやめて、朝と晩だけ頑張って飲んでます😭
-
はや
慣れてくるかな…
一カ月続いてるのがすごいです😭
調べたらお湯がいいみたいですね!
明日からお湯で試してみます!- 5月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今まさに飲んでますー!
私の場合以前飲んでて味に慣れてるから参考にならないかもしれませんが…
なるべく喉近くの舌に漢方全部乗せて、一気に水で流してます!顆粒があんまり口の中に残らない飲み方かなと思います👍
-
はや
味に慣れるんですね!
おーなるほど!喉の近くに!
ちょっとやってみます!
私も味に慣れるといいのですが…笑- 5月30日
-
ママリ
漢方はほんと独特の味ですよね😂
私自身、漢方の味?薬草系が好きだからそこまで苦じゃないですが、それでもたまに失敗して口の中に広がった時は吐きそうになります🤣w- 5月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今更コメント失礼します🙏
カプセルに入れて飲むのはどうでしょうか。薬局に売ってます。
もしくはオブラートに包むとか。これも薬局に売ってます。
カプセルに入れてしまえがあの苦い味もしないと思います🙏
-
はや
薬局に売っているんですね!
その方法がいいかもしれないです!
ちょっと探してみます!- 6月27日
はや
なるほど!
少量ずつに分けて飲んでみます!