※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
妊活

クラミジア感染の既往歴がある場合、子宮内膜炎の可能性があるか不安です。子宮鏡検査を受けるべきでしょうか?


過去にクラミジアにかかって、
子宮内膜炎が原因で着床不全になられた方は多いのでしょうか?

過去に子宮外妊娠しており、多分クラミジアが原因の卵管因子で体外受精しております。

体外受精、移植1回目が陰性に終わりました。
子宮鏡検査など、子宮内膜の検査はしておりません。卵管造影検査はしており、切除してない方の左卵管はつまりはありませんでした。

2回目の移植に移る予定ですが、
クラミジア既往歴がある場合、子宮内膜炎である可能性があるとネットで見て、不安になっております😢
子宮鏡検査等を先に行った方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

慢性子宮内膜炎は自覚症状もなく、子宮鏡をしてみないとわからないのでやってみた方が良いと思います💪

あと、ラクトフローラが少ないと内膜炎が治りにくいと言われているのでラクトフェリンサプリメントもおすすめです❤️‍🔥

りりり


お返事ありがとうございます😭✨
子宮鏡検査、やはりしたほうがよいですよね💦
実費になるといわれたのですが、検査を挟むとその後の体外受精全て実費になったりするのですか?💦