※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動が減ったと感じてNSTを受けた結果、赤ちゃんは元気で正常な心拍と動きが確認されました。苦しいときにはNSTでサインが出る可能性があります。

胎動が減ったと思ってNSTを付けてもらったら、
心拍は正常で動きも見られる。

この場合は自分がそう感じてるだけで赤ちゃんは元気ってことですよね?💦
苦しければNSTでサインが出るってことですか?💦

コメント

ママリ

そうです!
具合が悪ければNSTで異常が見られるはずです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ありがとうございます😖

    • 5月29日
ママリ

胎動のほうは分からないですが、心拍が拾えなくなるとアラーム鳴りますよ😯
娘の陣痛中突然アラーム鳴ってびっくりしましたが、娘の位置が変わっただけでした😂💦
赤ちゃんが苦しくなっても何かしらサインあると思います!
私の弟と妹は苦しくなってるからと緊急帝王切開で産まれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心拍が拾えなくなったことはないんですが、NST付けてもらうほど分かりずらい胎動しか感じ取れなくて、、😞
    でもそうですよね!今は何も問題なく元気だと言われたので、しっかり様子見ていこうと思います!

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    胎動分かりずらいと心配ですよね😭
    私も娘のときの胎動は奥の方でモゾモゾモゾ...って感じで、集中してないと分からないくらいでした💦
    息子のときは激しくて痛かったのに😱
    でも全く動いてないわけではないし、健診でも順調に大きくなってるから大丈夫だろうって思ってました☺️
    元気と言われたなら大丈夫そうですね🥰

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子その子でやっぱり違いますよね💦頼むから同じように動いてくれーって思います(笑)
    明日一旦エコー見てもらって、血流なども確認しようと言って貰えたのでまた何かあれば言われますもんね😣

    ありがとうございました💕

    • 5月29日
  • ママリ

    ママリ

    それ思ってました🤣
    でも同じように激しくて痛かったら「もうちょっと静かにして😭😭」って思ってたかもしれないです🤣
    詳しく診てもらえるなら安心ですね😌
    赤ちゃん元気でありますように☺️⭐

    • 5月29日