夫が育児に対しての理解が足りず、イライラしている。一人の時間も欲しいが、夫の気遣いが足りない。相談相手がいないため、こちらに書き込んだ。
ただの愚痴になります。
少し吐き出させてください。
夫が育休を取って育児をしてくれているのですが、マイペースな時間が流れていたり、わたしが求めていることが高すぎるのか、喧嘩っぽくなってしまいいつも言い訳のような言い方をされます。
口では、頑張る、育児に積極的になるといっていますが、行動が伴わないので、イライラしてしまいます。
はじめてのことなので、できないことは当たり前なのかもしれませんが、繰り返し経験しないと成長しないということもつたえています。失敗することが嫌だといっていて、育児はトライアンドエラーだよってつたえてはいるのですが、納得いかないようです。
わたしも子どもの前で喧嘩したくないのですが、イライラしてしまうとどうしても無理です。
育休でお互い家にいるのが辛くなることもあるし、一人の時間も作りたいと思ったり、子どもと少し離れる時間がほしかったりするのですが、今のままでは全く自由になる時間がありません。
夫はおっとりしていて、マイペースな次男タイプなので、気が利かなかったり、周りが見えていなかったりします。気づくまで待つと一生気づきません。
こちらが注意すると、わからなかった、気づかなかったと返答がきます。
一つ一つ子どものように説明していくのがとても疲れます。
相談する人や話す人もいないのでどこに吐き出していいかわからなくてこちらに書き込んでしまいました。
長文失礼しました。
- ぽにょ(2歳1ヶ月)
コメント
ママ
初めての育児お疲れ様です
主さんが感じてるように、求め過ぎるとケンカなります。
今日は何と何をお願いね位で、これをこうして~なんて言ってるとお互い疲れますよね
phoenix 🔰
まず 上司と部下になるのやめましょう。 女性のほうが 育児って色々と気付くことが多いと思うので、男性に <なんでこうじゃないの、ああじゃないの >って口うるさくなりがちなのは きっとどこも同じだと思うんですが、貴方が上司になると 相手にたいして部下や子供相手のように <なんでできないの>って叱って 相手を気疲れさせてしまうと関係性がこじれますし 主さんも疲れます。
旦那さんがおっとりした方と分かっているなら、気付けない人だと分かっているなら、
<お願いしてもらっていい?>
って< こういう時はこうしてもらうと助かるよ > っていう感じで 上手に旦那さんを、使えばいいのさ。
チームにならんと。😊
-
ぽにょ
そうですよね。
お願いしても一から十まで説明しないと出来ないのでついつい小言みたいになってしまって。夫もいわれると嫌な気持ちになるのはわかるのですが。
チームになれたら一番ですよね。- 5月29日
はじめてのママリ
旦那さんが育休を取っても、きっとぽにょさんのように感じてる方は多いと思います💦単純に男性と女性、やれること、気づくこと違いますからね💦育児に参加するのも大事ですが、ご主人に掃除洗濯料理を任せるとかは難しいですか?やることを分けた方が楽かもしれないですね😭
そして男って、なぜか謝らない人多いですよね💦
注意されたら、あっそうだねごめんとかの一言が出ればこちらも受け取り方が違うのに、なんか言い訳がましいですよね😅
-
ぽにょ
みなさん、やはりそういうものなのでしょうか?
育休取ってくれているのはとてもありがたいのですが、育休を取ってくれているが故にいろいろ思ってしまって💦
お互い思いやりですよね😅- 5月29日
mo..
旦那が育休をとっていますが、喧嘩ばかりでイライラするので逆に育休取らないでもらったほうがよかったかな?と思っています。
一緒に頑張りましょー!
-
ぽにょ
わかります。うちも何度思ったことか。本当にこのイライラをどうしたらいいかわからないですよね。
頑張りましょう!- 5月29日
ぽにょ
そうですよね。わかってはいるのですが、ついつい期待してしまいます😅
もう少し自分から動いてくれたらなぁ~なんて都合良すぎなんでしょうね笑
ママ
期待して、出来てないならイライラするから期待しない事ですね
小さい事でも誉めてありがとうの気持ち忘れずに☺️