
旦那が好き嫌いが激しく、魚やキノコを食べないため、家族の食事に悩んでいます。旦那に合わせて肉を食べ続けるのが面倒でイライラしています。どうしたらうまくいくでしょうか。
旦那さんが好き嫌い激しい人いますか?ご飯どうしてますか?
うちは旦那が魚食べないんですが、旦那に合わせて毎日肉を娘に食べ続けることもしたくないので魚買って私と娘は食べてます。
ただ、そうすると旦那のメインがないので結局別で肉焼くハメになって面倒で仕方ありません、、、
キノコも食べないので料理に使えず、でも娘には食べさせたい、、
刻んで混ぜたりすると見つけて大きなため息つかれてムカつくのでそういうことはしたくないです。
子供も私もほぼ好き嫌いないのに旦那に合わせてあれこれ悩むの腹立ってきました。
どうしたらうまくいくのか教えて欲しいです。
今日も夕飯作ってますが、魚焼けばいいのに旦那の分を考えると追加で肉焼かなくちゃ、、ってなって疲れました。イライラします。魚食えよ。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月, 34歳)
コメント

らりる
うちの旦那も魚介類全部だめなので基本的に肉野菜だけです😅
焼くだけで臭いと言われますがどうしても食べたくなるので無視して私と娘だけ食べます😂

ママリ
それイライラですね💦旦那さん自分でご飯作るとか1人で別に食べるのは無理ですか⁈
私の旦那は外国人で、納豆やさばの味噌煮や味噌汁や…だいたいの日本人が普通に食べるヘルシー系の物は食べないです💧
状況が違うので何とも言えないですが、私は和食が良い時は自分のだけ作って娘と食べて、その時旦那はカップ麺食べてます😅あとコンビニでサンドイッチ買って食べたりとかしてるみたいです。なので完全に食事場所も時間も別です。
デパート行ってちょうど自分が和食気分の時はお惣菜で和食と洋食買ってそれぞれって感じです。
一緒の食べないやつめんどくさいですよね💧
-
はじめてのママリ🔰
言えばカップ麺食べると思います!私もしても出来れば毎日カップ麺でも食べてて欲しいんですが、自分からそう言ってこないのでなかなか私から言い出しにくいです(専業主婦なので😂)
完全に食事別になれば悩む必要ないので楽ですね!私も早くそうなりたいです、、- 5月29日
-
ママリ
すみません…私も専業主婦です😱私ダメ主婦決定ですね💦
自分達だけ魚と野菜料理にして、旦那さんには野菜多めにとかしたら何か言われそうですか?お肉と魚両方は高いから今日は魚の日!とか言ったら気分悪くしそうですか?- 5月29日

はじめてのママリ🔰
お魚がダメだった旦那は匂いと後味がダメだったそうで、鯖の味噌煮、ぶり大根、ちゃんちゃん焼き、鮭のホイル焼き、金目鯛の煮付けなど少し手間がかかりますがお魚に慣れるように下味はお酒にたっぷり漬けて臭みを無くし味噌や砂糖、お醤油、しょうが、バターなど味を少し濃いめに作ると魚への抵抗が無くなり魚の美味しさに気づいてくれました🤣生魚はお高めのお寿司屋さんに嫌がる旦那を連れて行ったのですが、美味しいの一言を聞けてこれはもう克服したのでは?と勝手に思ってます笑😂あとは天然な旦那なので魚にはDHA、ビタミン、カルシウム、タンパク質、EPA他にもたくさん栄養があって太りにくいし健康なんだよ!って魚のプレゼンをしたら、そうなんだ!凄いね!これ食べたらムキムキになれるかな?って言いながらバクバク食べてくれましたwww
-
はじめてのママリ🔰
高い寿司屋や下処理しっかりした魚も食べたくないそうです。単純に食わず嫌いなんですが、この話で何度も大喧嘩になってるのでもう疲れました🤣笑
肉ばっか食ってるせいかデブだしなんか最近くさいんですよね。バクバク食うようになって欲しいです、、多分無理ですね、、、- 5月29日

izawa
うちの旦那は骨が嫌だと魚を食べません。
同じくキノコも一切食べません。
1度争ったのですが、俺は食べないけど作ればいい!って言われ…めんどくさいーと思いながらも食べたいのでキノコは別で出してます…
魚は出しても結局肉も出さなくてはいけないうえに魚高いので今は一年に一回ぐらいしか出してません…
旦那は野菜も食べません…
私自身も食べれないものがあるので、強く言えず…日々肉焼いてます😅
はじめてのママリ🔰
一緒です!そしたら旦那さんの分は別に作ってるってことですよね、、?
本当面倒ですよね😞
らりる
どっちかというと別で魚焼く感じです!笑
面倒ですがもう慣れました😂
とりあえず肉出せばいいだろうって感じで🤣
はじめてのママリ🔰
なるほど。私もそう考えて動いた方がストレス少なそうです〜🥹🥹✨