
お小遣い制で、自分の使うお金は家計から出しています。節約が難しくなり、気を引き締めたいと思っています。皆さんはお小遣い制ですか?月いくら使っていますか?
お金の管理をしていて旦那様はお小遣い制の方に質問です。
自分もお小遣い制ですか??
結婚してからずっとお金の管理してて旦那にはお小遣い2万円と、お昼代、交通費で月大体4~5万円を渡してます。
自分が使うお金はふんわり家計から出してます。
化粧品とか服とか買うとだいぶ旦那より多めに使っていることも…
昔旦那が隠れて借金をしていて、2人の貯金から一括で返済した経緯があり、その時から自分が節約するのが馬鹿らしくなってしまいました。。(すごく高いものを買ったりはしませんが)
そろそろ気を引き締めないと〜と思っています。
・皆さんはお小遣い制ですか?
・月いくらくらい自分の事に使ってますか??
安心したいような喝を入れて欲しいような…よろしくお願いします。
- ハヤミン(8歳)
コメント

ern
うちもハヤミンさんと同じで私も家計から出してます!
でもやはり自分で持ってると欲しい物があったときはつい買っちゃいます…。
私も管理を任されてる以上はそろそろちゃんとしないといけないなと思い来月の給料がはいったら家計簿みたいなものをつけて見ようかと思ってます( .. )

mi
旦那のお小遣いは3万です🙌家計は私が管理してますが、自分のお小遣いは特に決めてませんo(・x・)/今月は悪阻や娘の体調不良も重なり、覚えてる限りですが…自分のことには数百円しか使ってないです(笑)美容室や服を買ったり、ライブ飲み会が重なると、ふつうに旦那のお小遣いより使ってる月も全然あると思いますよ!
-
ハヤミン
数百円!悪阻が大変な時期ですね〜。。
お身体気をつけてお過ごし下さい〜!
*mi*さんも管理が同じ感じですね〜。月によって変動ありますよね( ˊᵕˋ )
私は使っちゃってる月の方が多いのでこれからがんばって締めていきます!
ありがとうございました☆- 1月30日

もっちー
私が管理してます。
共働きなので平等にお小遣いは3万です。プラス旦那はお昼代14000円です!
普段はお小遣い内で遊んだり化粧品買ったりしてますが、時々オーバーする時は結婚前の貯金から出してます(^O^)
-
ハヤミン
きちんとしてらっしゃいますね〜!
そうですよね〜(;_;)
結婚前の貯金が2人とも無いのでこんなにふんわりしてしまうのだなぁと思いました…!
ありがとうございました☆- 1月30日
-
もっちー
旦那があればあるだけ使っちゃう性格なので(そのせいでプロポーズしてきた時、貯金1000円だったそうです(笑))私がやらなきゃ!!って感じで必然的にきっちりしちゃいましたf(^^;💦
ハヤミンさんもガッツリ旦那さんの管理しちゃってくださいv(・∀・*)- 1月30日
-
ハヤミン
貯金1000円!笑
うちの旦那も似たような感じです(;_;)!
そんななので私も管理は思い切りしてるんですが自分には甘々です。。
きちんとしよう…(*_*)- 1月30日
-
もっちー
同じような旦那さんなんですね(笑)
お互い苦労しそうですねf(^^;💦- 1月31日

ままり
うちは夫婦ともに25000円です。旦那のボーナスの時は、旦那30000、私20000、家庭に10000のお小遣いをくれました☺︎
-
ハヤミン
きちんと決めてらっしゃるんですね〜!
うちは質問に書いた通り旦那がお金にルーズだったので私が全部握っていてやりたい放題なんですよね…(笑)
しっかり締めていきます!
ありがとうございました☆- 1月30日

ぐでたま
お小遣い制ではなく使いたい時に使ってます。
でも物欲があるので自分の貯金から出すことが多いです。
5000円くらいですね?
-
ハヤミン
5000円とは素晴らしい!見習います…
私も旦那も個人の貯金が無いんですけど皆さんあるんですね…(;_;)- 1月30日
-
ぐでたま
かなりありますw
なのでそこから出すことが多いですね!
専業主婦だし色々理由が重なってるのであまり買いませんが、兼業主婦で痩せてて時間があるなら普通に2~3万は使いますかね!- 1月30日
-
ハヤミン
かなり!!(*_*)
羨ましい…
気持ち引き締めてがんばって節約していきます〜!- 1月30日

インフィニティ23
旦那お小遣い制にしてます
私のお小遣いは基本的ありません💧
余裕がある月は1万~2万くらいもらってます
-
ハヤミン
お小遣いなしですか(*_*)
自分の貯金とかですか??
化粧品とか何かとお金かかりますよね〜(;_;)- 1月30日
-
インフィニティ23
基本的自分のお小遣いありません
貯金に回したりしてます
美容室行きたいときとかは旦那に言って
生活費の中から出したりしてます。- 1月30日
-
ハヤミン
私も貯金がんばろうと思います!
ありがとうございました☆- 1月31日

退会ユーザー
旦那のお小遣いはタバコ代込みで15000円です。
私は今育休中なのでお小遣いはないです。
-
ハヤミン
そうなんですね!
化粧品とか買うのは家計からという感じですか?- 1月31日
-
退会ユーザー
おばが美容院してて化粧品もあつかってるからもらってるのでお金かからないんですよ!
- 1月31日
-
ハヤミン
それは羨ましい( ˊᵕˋ )!
私も育休中なのでセーブしていきたいと思います!
ありがとうございました☆- 1月31日

ゆり
私のお小遣いはありません。
旦那はタバコ代込の3万小遣い。
化粧品や洋服代は家計から。
毎月の生活費(食費、日用品、外食など)の金額を決めてるのでその中からやりくりしています。
後はコツコツ貯めたポイントは自分の為に使います。
けっこうハマってます❢
洋服、ファンデ買ったり、ネットショッピングしたりします。
給料日の前日に財布に残ってるお金はへそくりです。
小銭は貯金箱。
お札はへそくり専用の封筒。
ストレスたまらない程度にゆるりですが。
-
ハヤミン
家計からでも予算決めてらっしゃるんですね!
ポイント結構買い物してたら貯まりますよね〜。私もポイントたまったやつ全部自分で使ってます( ˊᵕˋ )
へそくりもがっちり貯めておられるんですね。
私も貯金がんばろうと思います〜!
ありがとうございました☆- 1月31日
ハヤミン
同じ感じですね〜!ついつい買っちゃいますよね…!
私はうすうす感じてたんですけど家計簿付けたらやっぱりかなり使っていたのがわかりまして…笑
お互いがんばりましょう(;_;)
ありがとうございました!