
コメント

マリオ🥸
三重県ではないですが、だいたい300万円前後くらいかな、と感じます!現職もしくは前職でいくらもらってたかによってもベースの底上げはあるかもしれません!

まる
妊娠して7年目で辞めましたが
その時で300万くらいでした🤔
どんな会社の事務員になるかにもよるし
大手なのか中小なのかによっても変わりますが、、
私の場合は中小企業で営業事務でした。
手当は事務職でも経理部だったり
あとは会計事務所に勤めていると手当は付きますが
私の勤めていた会社では営業事務の人には手当は付きませんでした😢
-
もみじ🍁
ほんとですか!
確かに中小か大手で違ってきますね😅
事務職でも経理だったり
細かく分かれるんですね☀️
ありがとうございます♪- 5月30日
-
まる
そういえばこの前
私の友人は高卒で2人子育てしながら大手でバリバリ働いていますが
今11年目で年収550万と言ってました😌
三重県は大きい会社も多いし
全国で見ても年収の高い県なので頑張れば結構稼げると思います🌟
ちなみにその子は経理部です。- 6月2日
-
もみじ🍁
550万ですか!?
夜勤している普通のサラリーマンくらいあるんじゃないですか🥹
大卒高卒関係ないですね🫣
どこで働くかによりますね🥺
とても羨ましいです🤨♡- 6月2日
-
まる
私の友人の旦那より余裕で多く稼いでます😅
けどその子も残業もあるみたいですし
テレワークしながら子育てと両立頑張ってますね😖- 6月2日
-
もみじ🍁
ほんとすごいです〜!
ですよね?!
きっと普通のサラリーマンより
年収高いですよ🥺👏
仕事と育児の両立も
されててすごすぎです😳
しかもお子さん2人もいらっしゃって👏
私は1人の子供みるので
ヒィヒィ言ってます🤣- 6月2日
-
まる
尊敬しますよね🥹
私も娘を見ながら仕事をするのは絶対無理だなと思います笑- 6月2日
もみじ🍁
それくらいなのですね🥺✨
10〜12年目くらいなら
全体で見ると普通って感じですかね〜?