※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
子育て・グッズ

抗生物質で乳腺炎の痛みとしこりは改善するでしょうか?赤ちゃんにはたくさん吸わせているが、しこりが取れず痛いです。

乳腺炎になり、抗生物質を処方されました。母乳マッサージしてもらいましたが、痛みとしこりがその時しか良くならず帰ってきたらまた同じです。抗生物質を飲めば痛みとしこりはだんだんなくなってくるものですか?赤ちゃんにはたくさん吸ってもらってはいますがしこりが取れず、しこりが痛いです。

コメント

yocco♡

乳腺炎辛いですよね(><)
何度もなりました😢

私は葛根湯でよくなりましたょ^^*

しこりの部分は痛いと思いますが、適度に抜いた方が良いと思います💦

何度もなるうちに抜きたいところを絞るのがうまくなりました😅

ぽんぽん

葛根湯はやはり効果あるんですね!

抗生物質を飲んでるところです!
抜くコツありますか?
自分でやって変に酷くなるのが怖いです……(´._.`)

あゆ&ゆうママ♡

私はコリコリしてるところを探して息子が飲んでくれてる時に押すと治りましたよ!!

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    試しているのですがなかなか改善されず……
    脇の下まで張ってて痛いです。

    • 1月30日
  • あゆ&ゆうママ♡

    あゆ&ゆうママ♡

    脇の方までなら痛いですね
    脇の方できてるならお子さんが飲んでる時に脇からおっぱいに向かっておっぱいよ流れろって思いながらやるといいと思いますよ🎶
    お風呂に入った時も乳輪に親指と人差し指で挟んで脇の方から押して飛び出るまで毎日繰り返すといいですよ✨

    • 1月30日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    頑張ってやってみます(´._.`)

    めちゃくちゃ痛いです。

    • 1月30日
梨果

乳腺炎大丈夫ですか?

抗生物質は菌を殺す役割なので、直接的にしこりを消すお薬ではないですよね😵

お風呂などで搾乳+授乳の時にしこりの外側から流すように軽く押しながら授乳!
あとは、授乳後や搾乳後はじゃがいも湿布かキャベツ湿布、冷えピタなどで冷やして下さい!

抗生物質は母乳量減らしてしまうかもしれないので、それに保冷剤などですごく冷やしてしまうともっと母乳量減ってしまう可能性もあるので気をつけてください😣💦💦

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    痛いです。

    腫れもひけるのか心配です(´._.`)
    お風呂でマッサージも試しましたが良くならず……

    • 1月30日
yocco♡

どこが詰まってるのかを見つけて、シコリが小さくなるまで、そこだけ絞りました^^*

強くやったり、やりすぎると悪化するので😭優しく適度に絞って、ピンポイントで冷やすと良いと思いますᵕ̈*⑅

私は熱もでたりしたので、あやしい…とおもったら、すぐ葛根湯飲んでました。
私は顆粒でしたが、液体の方が即効性があるみたいです☆

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    めちゃくちゃ痛いですよね〜
    マッサージしてもらったらもみ返しなのが更に痛いです。

    病院行く前は葛根湯飲みました!
    身体中痛かったのがだいぶ良くなりました!
    熱はないのでまだ我慢できます( ´›ω‹`)

    • 1月30日
あいこ1234

痛そうですね(O_O)私は乳腺炎まではならないけど、1ヶ月に1回くらい詰まります…だいたいは絞って治るけど今回はしぶとくて…
今回はごぼう茶とタンポポ茶がぶ飲みしてみてます!

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ハーブティーとかもいいみたいですよね( ˙꒳​˙ )

    • 1月31日
歌う犬

私も一人目は乳腺炎で38,9℃出ました!
乳頭に塗る薬を貰いました。
子供に飲ませる以外に搾乳器で吸うしかないかもしれないですね💦
二人目を生む前から既に乳頭が熱いし痛いので乳腺炎になりそうで、搾り初めてます💦

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    熱ないだけまだましです(´._.`)

    • 1月31日
  • 歌う犬

    歌う犬

    これから熱が出るかもしれないので油断大敵ですよ😵💦
    体がピリピリ傷み始めたら危険信号です(´д`|||)

    • 1月31日