子育てで悩んでいる女性が、子供の性格や育て方について相談しています。
雨だし生理前だしうまくいかないこともあってちょっとデリケートになってます😮💨
子供を育てるって最高に幸せだけど、自分の嫌な面と向き合う時もあって悩みます。
なかなか前に出られなかったり、環境になじむのに時間がかかったり、緊張しい。子供のそう言う面を見ると今後が心配になっちゃいます。
私自身の嫌だなと思うところ、遺伝されてるなぁ、と😅
私自身はこれまでの経験から、こう言う面があるかと思っていたら、息子を見るとどうやら生まれつきの性格のよう😓
謙虚さより、自己主張、発信していける強さを身につけていってほしい。何も考えずに楽しく生きてほしい。
小さい頃は引っ込み思案だったけど、変わったよ!という方、どんな育て方や習い事などしましたか?
繊細なところを受け継いでしまっている息子。強く育てたいです。
私に育てられたら私みたいになっちゃわないかな、とこれまた心配🫤(内向的とまではいかないものの、大勢の前での主張は不得意です。)
心配なんかしなくても子供は勝手に育つよ!って思う気持ちもあれば、いやそれはそれを実践できるママから産まれてるからと思ってしまう。
- ぱんだ🐼(生後9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
ますこ
いや〜、分かります!
本当に子育てって、親の側の人間修行の側面大きいですよね😭💦
おっしゃる通り「自分の嫌な面」と向き合うことが多くて、どなたかが「子育て中」ではなく「親育てられ中」とブログで書いていて心底納得したものです…
日々お疲れ様です😭
まだうちの子は小さいので、私自身の話で恐縮なのですが、4歳くらいまでめちゃくちゃ引っ込み思案でした😅
小学生くらいから色々リーダー的なこともやるようになり、大学はパフォーマンスのサークルに入って人前に出まくってました!笑
自己主張、発信していける強さ、とのことですが、これは色々な経験をすることが一番だと思いました。
「こんなこと言ったけど認めてもらえた!」「自分が言ったこと、面白いね、って受け入れてもらえた!」「こういう言い方だと受け入れてもらいづらいから次はこうしてみよう」
こういう一つ一つの経験が自信、経験値になって、おっしゃる強さになっていくのだと思います!
多分小学生くらいになって私が引っ込み思案でなくなったのは、段々と経験値が貯まったからなので、日頃の生活で上記を沢山できるように少し心がけるようにすれば良いのではないでしょうか?
ぱんだ🐼
ありがとうございます!やっぱり経験ですよね。私は逆に小学生、中学生で学級委員とか、みんなの前での演説とか色々とやってきたんですけど、なぜかあまり慣れなくて😓元々が目立ちたがり屋じゃないんですね😅
親育てられ中、ほんとですね。
今日子供が熱を出してしまって。こうなると結局元気でさえいてくれればいいやになりますね。
たくさんのこと経験させてあげられるように環境を整えたいと思います。ありがとうございました✨