コメント
みみ
幼稚園は市型預かりを実施していますか?
就労証明書を提出しておらず、預かりの申し込みをしていないなら1号です
幼稚園に問い合わせ、市型預かりの枠があるか、あれば書類をもらい就労証明書を記載し提出、認定が通れば2号認定で市型預かりが利用できますよ
すぬ
三号は未満児ですので、4歳なら一号か二号です
就労証明書だして認定受けてる人は二号、何も受けてない方は一号です🙆♀️
みみ
幼稚園は市型預かりを実施していますか?
就労証明書を提出しておらず、預かりの申し込みをしていないなら1号です
幼稚園に問い合わせ、市型預かりの枠があるか、あれば書類をもらい就労証明書を記載し提出、認定が通れば2号認定で市型預かりが利用できますよ
すぬ
三号は未満児ですので、4歳なら一号か二号です
就労証明書だして認定受けてる人は二号、何も受けてない方は一号です🙆♀️
「お仕事」に関する質問
末っ子が入院して2週間半仕事を休みました。 有給を使うことにしたのですが、上司から電話があり やはり良くないことを思う人がいること 有給がなくなった場合、所定勤務日数は何としても出てもらわなきゃいけないこと。…
平日休みの仕事 土日祝休みの仕事からシフト制の仕事に転職して3ヶ月経ちました。 長らく土日祝休みだったので身体が辛いのと、家族の時間が取れないことに悩んでいます。 好きな日に休みが取れる一方で、土日にお客さ…
産休入る時に、皆さんお菓子等持っていきましたか? 今回、悪阻がひどく長く休んだりしました。 考慮して菓子折りを準備するか。準備するならどんなものがいいのか悩んでおります。 仕事が特殊なため免許更新研修で、来…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
実施してます!
まだ今は働いてないので1号ということですね😳
2号になれば預かりが利用できるのですね!
働いてからの申請ですね😖
みみ
2号になると市型の預かりとして補助が出たり、園によっては預かり時間が長くなったりします。
預かりが出来るかどうかは園によって定員があるので、空きがあるか確認が必要です
まだ職場が決まっていないなら、先に空きがあるか確認してからの方が、空きがなく預けられないということにはなり難いですよ。