※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

9ヶ月の女の子が咳と鼻水の風邪で苦しんでいます。薬が効かず、寝苦しい状況です。他の病院を受診するべきか、今の薬で様子を見るべきか悩んでいます。

生後9ヶ月の女の子を育てています。
先々週3日間の高熱がでて下がって治ったと思ったら次は咳と鼻水の風邪😭
一つ目に行った病院の薬は効かず、二つ目に行った病院の薬も効きません。
気管支を広くする薬?シールタイプのものを貼っても寝ながらも咳が出て寝苦しそうです。
熱は平熱から微熱ぐらいです。
もう一度他の病院に行くべきなのか、今もらっている薬でもう少し様子を見るのかどちらがいいんでしょうか。
高熱の時鼻水も出ていて、その時はもらった薬を飲めば鼻水は少しですが治っていました。
鼻水と咳で苦しそうでグズグズで見てられません。

コメント

はじめてのママリ

薬が全くではないかもしれませんが全然聞いてないので一昨日小児科行ったんですけどもう一度行くべきですか?

あんどれ

赤ちゃんに出される薬ってあまり効く印象はないです🤔💦
鼻水は吸ってあげてますか?

全然よくなってないなら、もう1度行ってもいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    吸ってるんですけど、ちゃんと吸えてないのか泣いて暴れるので微妙です😅
    ひどくなってる気がします。

    • 5月29日
  • あんどれ

    あんどれ

    鼻水が酷いなら耳鼻科で吸ってもらうとスッキリすると思いますよ😄
    咳が酷いなら小児科でいいと思います。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どっちもひどいです😞
    2回目に行った小児科で、心配なのはわかるけど病院に行き過ぎ的な感じの雰囲気とオブラートに包んでそんな感じのこと言われたので言っていいのか悪いのか😅😅

    • 5月29日
  • あんどれ

    あんどれ

    なるほど💦
    次は耳鼻科で鼻水吸ってもらった方がいいかなと思いました。
    2つ目の小児科だとまた行き過ぎみたいな雰囲気出されそうなので😅
    だって辛そうなの見ると早くよくしてあげたいですもんね。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一応一昨日小児科行った時に鼻吸ってもらったんですけどね🥲
    もし行くなら別のところに行こうと思います!
    そうなんですよね。寝てる時が1番可哀想で、、、

    • 5月29日
⛄️🖤❄️

何日間同じお薬を飲んでるかにもよりますかね😣💦
子供の薬は鼻水に関しては私はほぼ効果ないと思ってます💧
電動の鼻吸い器で股の間に挟んでいつも吸ってます!!
あと鼻水酷い時は耳鼻科に行きます👍
後は寝る時塗るベポラップを塗ったら少し鼻通りが良くなると思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    三日間同じ薬飲んでます!
    鼻水もなんですけど、咳も全然治らなくて、症状調べたらRSウイルスと似てて今日もう一度病院行ってみようかと思います!
    私も股の下に挟んでるんですけど、なかなか上手く吸えないです🤧
    ベポラップ買ってみますありがとうございます!!

    • 5月29日