
生後25日目の女の子が鼻詰まりで呼吸が苦しそう。病院受診が必要か迷っている。鼻吸い器も効果なし。小児科か耳鼻科に連れて行くべきか悩んでいます。
新生児の鼻詰まりについて
生後25日目の女の子なんですが、2日前から鼻が詰まったようでフガフガと呼吸します。
最初は軽い症状だったのですが、今朝は息苦しそうにスピスピと鼻詰まりの隙間から息をしているような音を鳴らしながらたまに唸ります。
ミルクの飲みも息苦しいからかあまり良くありません
(普段100飲むところを50〜60しか飲まない)
流石にしんどそうなので病院を受診した方がいいのかなとも思いますが鼻詰まり程度なら家で様子を見る等情報を見かけます(新生児を病院に連れて行って何か病気などもらってくるリスクがあるからだそうです)
ちぼじの鼻吸い器を買いましたが鼻が小さく上手く吸引できません
やはり病院に連れて行って病院で処置してもらった方が子供的にもいいのでしょうか?
もし連れて行くとしたら小児科でしょうか?耳鼻科でしょうか?
- はじめてのママリ(妊娠14週目, 1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
鼻風邪引いたら、耳鼻科でがっつり吸引してもらってます!

はじめてのママリ🔰
産後2日からフガフガ言ってたので退院してからは
自宅で毎日メルシーポット(ポンジュール)で新生児の鼻吸引してました😊
ちぼじは新生児だと上手く吸引できないんですね💦
心配なので一度耳鼻科で吸引してもらった方がスッキリすると思いますよ🍀

ひかり
うちも生後34日、鼻がフガフガ苦しそうで1時間半起きくらいで泣いてます。もともとゲップしてないが下手くそでその影響もありそうですが、病院は受診されましたか?
メルシーポットで吸引しましたが、結構吸えましたよ!
コメント