
コメント

ママリ
筆記の方はちゃんと勉強していればそんなに難しくはないと思います😳❗️
落とすための試験ではなく、どこまで理解できてるか?の試験なので落ちても料金かからず追試できるところが多いと思います。
うちは2回目まで無料で追試が受けられて、3回目からお金が掛かるんだったと思います。
気を楽に持ってくれたら大丈夫かと✨

はじめてのママリ
70代の人も試験受けて合格してましたよー!!
ただ、授業内容は医者になるのか?!と思うような内容もありますよね😅
しっかり授業聞いて、復習していれば大丈夫です😊

ままり
10年近く前ですが、全然難しくなかったです🙂
ある程度重要なところは先生も言ってくれましたし、同時期に最終テストした人は年代様々でしたが皆さん受かってましたよ😊
資格なくても全然働けますし、働いてみて自分に合うようなら実務者とっても良いと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊😭
ちなみにどちらの学校?行かれましたか?😭いろいろ学校がありすぎてどこがいいのか悩み中です🙃🙃🙃
ママリ
ただ最初は専門用語の理解が追いつかなくてアタフタし、福祉制度はこんがらがりました💦
当時は子供が小さく平日が無理だったので、唯一うちの地域で土曜日コースがあったニチイで受けました☺️