![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![にゃんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんまる
子供がいるとその分お金かかりますからね😂でも私は後悔したくないので産みました😌
![あああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あああ
お金では買えないもの&顔をみて後悔することは絶対にないので3人目踏み切りました❤️産んで良かったです🥺❤️
![さくらママ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらママ✨
あとで後悔して3人目欲しかった!って言ってもできないので色々大変かと思いましたが3人目無事に妊娠しました😊3人目の妊娠で旦那が以前よりスーパー子煩悩になってくれてそれはそれでとてもよかったです!
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
3人目は予想外の自然妊娠でしたが、すごく可愛くて後悔はないです😊
児童手当は最近3人目増やすとは言ってますが、どうなんですかね😅大学のたしに全部貯めてますが、増えたら貯金増えるけど、そのぶん増税になるなら意味ないなーと😔物価高くなってますよねー😔
いま上が小学生、下の2人が保育園ですが、うちの市は上が小学生になっても2人目半額、3人目無料なので、今はあまりお金かかってないです🙆住む地域によって保育料が変わってくるので(上が小学生になったら下は保育料満額とか)、あと子育て支援についても色々なので住む地域が大事だな〜思ってます💡
3人いたら習い事や進学についてどこまで親が出してあげるかにかかってくるのかなぁと💦
![なーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーむ
迷っていましたが、年齢的にタイムリミットが近づいていたので、踏み切りました。
お金はかかりますが、後悔の方が大きいと思いました😅
![ずーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずーこ
経済的に3人養育できそうなので子どもは3人としました😊
大学までは親の資金で行かせてあげたいので子どもが大きくなったら復職しようと思います😅
将来的に子どもが奨学金を借りて進学となるようであれば3人目は諦めました😭💦
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
ご回答ありがとうございます😊
そうですよね、欲しいと思ってるなら3人目をもたないと後悔しますよね☺️
旦那とよく話し合って計画してみます✨
まとめてお返事で失礼いたしました🙇♀️
コメント