※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

結婚式のご祝儀について、結婚式をやらない予定だったが後にやることになり、半返しのお返しを受け取った場合、どうすべきか。弟夫婦に10万渡して半返しを受け取り、結婚式に招待された場合の対応や、主催者側が他の親族にも同様のことをしていた場合の対応について相談。

結婚式のご祝儀について。結婚式はしない予定ということで、ご祝儀を渡していて半返しのお返しも受け取ったあと、しばらくしてからやはり結婚式をやることにしたと家族で招待された場合みなさんならどうしますか?

例えば
弟夫婦で事前に10万渡していて半返しされていて、
結婚式に招待され、夫婦と2歳と0歳の子ども4人で参加する場合どうしますか?

また、主催者側だとしたら、他の親族にも10万または5万もらって半返していて、招待する場合どうしますか?


いつも自分勝手な弟夫婦なのですが、
突然やると言い出してそれは良いのですが、

親族みんなからもうご祝儀いただいてるけどどうするの?
と伝えたら、

半返しした場合、調べたらリセットされるって見たからまた貰えるでしょ
貰わないと困る

と平気で本人たちは言っていて💦

半返ししているし、少しプラスで貰わないと結婚式の食事代など足りない気持ちは分からなくはないけど、ご祝儀出す側からすると高額なお金を2回出すことになるわけで、当たり前のようにもう一回貰えると思っている弟にドン引きしてます。

今まで弟は貰うばかりで、親族のお祝いに一度もお金を出したことない弟なので余計😭

コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

お食事分程度の御祝儀にしますかね😂本音は行きたくないけど身内だし……親族顔合わせのディナーだと思って食事代だけ包んでいきます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食事代だと夫婦と2歳、0歳でいくらくらいが妥当だと思いますか?

    • 5月28日
  • もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

    3万にしときます😂!!
    3万でも子育て家庭には大金ですし、向こうの都合なんだから最低額で十分だと思ってます😌

    • 5月28日
あいうえお

普通はあちらから辞退を申し入れますよね💦
でもさすがに手ぶらでは行けないですね😭
私なら5万包みますかね〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね。私も自分たちから辞退を申し出ておくのが普通と思ってました💦
    けど弟夫婦は調べたらリセットされるって見たよ!貰わないと困るし!と自信満々に言っていて💦
    この場合どうアドバイスしたらいいでしょうか。辞退はする気なさそうです。
    勝手に相応の額、全員がまたくれると思ってるけど、引き出物の額なども弟たち困らないのかなー?と思います💦

    • 5月28日
空色のーと

図々しいですね😂
まぁ…お嫁さんとの親戚付き合いもあるし、5万くらいは最低限包んで渡しますかね…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    図々しすぎてドン引きです。


    あなたたちは2回貰えてそれで良いかもしれないけど、出す側からしたら結構負担だよ?
    とは伝えたのですが、
    辞退はする気はなさそうです。

    この場合どうアドバイスしたら良いと思いますか?主催者側の配慮として親族にも一声かけておいた方がいいと思うのですが。引き出物の額なども困らないのかなー?と。

    • 5月28日
  • 空色のーと

    空色のーと

    全員がお金を包んでくれるとは思わないでいた方がいいよ。うちから出せるのは○万までだから、そのつもりで考えて行動しなさいね?足りなくなったところで、最後自分のおしり拭くのは自分だからね?と😅

    あとは、ご両親にも相談ですかね💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全員がお金を包んでくるれると思わない方が良いですよね😭
    親族にも、またか〜何円出そうと絶対気を遣わせると思うので本人たちから、辞退か最低限何円でなど事前に伝えておいた方が良いのでは?と思うのですが😅辞退以外の場合、何円って言葉を使わせたら良いのかアドバイス難しくて悩んでます。食事代と言っても夫婦で結局4万〜5万はするかと思う方もいるでしょうし。

    親も私と同じ考えで、親族にもう一回出させるのはとアドバイスはしたそうなんですが💦うちの親自身がしっかりしてないので、これ以上の適切なアドバイスはしない気がします😭

    • 5月28日
Ay

それはモヤモヤしますね〜🥺
弟さんという事で出席はすると思いますが、私なら事前に伝えて食事代(3〜5万)だけにします💦
ご両親には相談されましたか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親も私と同じ意見で、同じようなアドバイスはしたそうなのですが、辞退する気はなさそうです😅

    親族もいくら出そうか悩むと思うので、本人たちから配慮の一声をかけさせたいのですが、辞退はできないと考えているので、この場合どうさせたら良いか、引き出物の額などもどうさせたら良いか悩んでます💦

    • 5月28日
  • Ay

    Ay

    そうなんですね🥺
    何を見たか分かりませんが、リセットされるという考えが一般的ではないのでもしやるなら前回より少ない、もしくはない場合もあるから覚悟はしておくように!と伝えますかね…
    会費制(引き出物無し)とかならみんな分かりやすいし、弟さん達も食事代は赤字にならずにすみますがダメなんですかね🥺

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりリセットされるって一般的でないですよね😂
    会費制って何円が一般的でしょうか?

    • 5月28日
  • Ay

    Ay

    会費制は食事・ドリンク代が賄えるキリのいい金額が妥当かと思います!式場によってピンキリですね🤔(会費制はレストランウェディングなどで多いイメージです)
    中には会費に全部上乗せして手出し0にしようとする人もいるようですが😂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    式場だと食事とドリンクで最低でも18000円〜25000円くらいになりそうなイメージです。
    18000円中途半端なので、引き出物なしの一人2万会費をアドバイスすると良いですかね?

    家族で参加する我が家の場合で考えても、結局4万5千〜5万くらいはやはり払うのかなと考えるとその場合でももう一度だすゲスト負担はそれなりにあるなと思いまして。

    • 5月28日
  • Ay

    Ay

    それだと2万くらいが妥当な気がします🥺
    ただおっしゃる通りゲストの負担は大きいですし、弟さん達の手出しもかなりありそうですがそのへんは大丈夫なんですかね??
    もし厳しいようなら、もしかしたら式場が身の丈にあってない可能性もあるのかなと思いました💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2万くらいですよね😭
    ご祝儀もらえること大前提でもう契約はしちゃったそうなので、弟の姉がワーワーと口出して式場変えさせるのもおかしいかと悩んでおります。おそらく嫁がやりたい式場なので。
    丁寧にご相談乗っていただきありがとうございます🥲

    • 5月28日
maple

ちょっとびっくりしちゃいますね💦
半返ししてるとはいえ、その半分は自分たちのお金になった訳ですから、本来なら辞退すべきですよね😅

まだ貰わないと式ができないくらいお金ないならやるべきじゃない気も…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそう思います。自分たちの都合で、やっぱりやる!となったなら、ご祝儀は辞退して、赤字覚悟でやるべきだと。
    そんなにお金がないなら、安くできそうな場所でやるべきと。

    でも、弟たちは当たり前にもらえると思っていて、それを当てにして普通にお金がかかる式場で契約もしてきたらしいので、貰わないと無理と言っていて💦ドン引きです。
    親族も気を遣わせるので、一声かけさせたいですが、全額辞退は本人たちが無理そうなのでどういう配慮をさせたら良いのか困ってます💦

    • 5月28日
ママリ

貰う前提なんて、ちょっと酷いですね💦

私が主催者側なら、あらためてのご祝儀は辞退するか、いっそ食事代だけの会費制にするかなと思います...。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どこから調べてきた常識なのって感じです...

    親族以外の友達も来る(友達からは事前のご祝儀貰ってない)ので、会費制も難しいのかな?と思ってまして😅
    そういう場合でも全員会費制できますかね?
    会費制のお金って一人何円が妥当でしょうか?

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、半返しでリセットというのは初めて聞きました❣️半返ししたからといって、何度も貰っていいものではありませんよね笑

    私自身が北海道出身なので会費制の結婚式も何度か出席したことがあります。
    ご飯代+引き出物代で、相場は1人15,000円〜18,000円くらいです。

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご飯と引き出物でその額はかなりお値打ちですね!!ドリンクも込みですよね??
    お料理がすごく安いとこなのか、主催者が少し負担してくれてるんですかね?

    私が結婚式したときは、普通にご祝儀制で料理18000円、ドリンク6800円、引き出物5000円くらいだったので結局会費制にしても、赤字覚悟でないなら最低2万5千〜3万になるのかなと。
    そうするとまた出すゲスト負担が結局それなりにあるなぁと🤔

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    北海道の披露宴は、引き出物が簡素なんですよね。(各家庭に1つ+プチギフトって感じで)
    なので、そのくらいの金額に収まるんだと思います❣️

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私も弟さん側の状況で、ご祝儀いただいた後、2年後くらいに結婚式しました。

そのときはもうすでにご祝儀頂いてたので辞退しましたよ💦
手ぶらで来てください。と伝えてたんですが、
結局ご祝儀持ってきてくださいました😣
食事分のご祝儀だと思いますが、式終わった後に半返ししました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通そうですよね。
    自分たちからは辞退して、列席者は足りないだろうなと少し配慮して、食事分くらいのご祝儀は持ってきてくださる方もいるみたいな感じだと思います!!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    式場の方にも相談した際に、
    もうすでにいただいてるなら二重になってしまうのでお断りしたほうがいいと言われましたし😅
    弟さんはそういうのは言われてないのですかね?😂

    ご祝儀をすでにいただいてて出席してくださる方には手ぶらで帰すのは申し訳ないと思い、友達と同じくらいの引き出物も用意してました。
    それでも多くいただいてしまった親族には後日半返しした感じです!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    式場の方きちんとしたアドバイスですね!弟は契約したばかりで、言われてなさそうです!当たり前にそれ当てに契約したみたいでお金はなさそうです😂

    ママリさんの対応はすごくきちんとされていると思うし、ゲストも気持ちよくお祝いできたと思います!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

同じ状況で5にしました🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    主催者から何も言われてなければ、5くらい出しとくかぁってなりますよね😅
    主催者側から親族へ配慮の言葉かけさせるとしたらなんてアドバイスしますか?
    全額辞退は無理だそうです😂

    • 5月28日
deleted user

引き出物など辞退してお金包まないです(笑)というか参加すらしない😂参加するなら代表一人で行きます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    できることならそうしたいくらいです😅
    自分の兄弟の式でもそうしますか?

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分なら私だけ参加しますね😂もちろんご祝儀はなしで(笑)夫の兄弟なら夫だけ参加してもらいます!

    • 5月28日
みんてぃ

ちょっとイレギュラーパターンですが、
妹が入籍時に10万円渡して、
そのあと式が決まり、5万包むつもりでした!

結局コロナで我が家はオンライン参加になり、その場合は大人2.5万(子供は食事なし無料)と式場が決めていた金額があったので、合計5万を式場に支払いました🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オンライン参加だと式場で食事もしてないけど5万払ったということでしょうか?

    妹さん側からの親族への配慮は何かしていましたか?何も言わずに普通にもう一度ご祝儀受け取る対応ですか?それとも一人2.5万の会費制にしたという感じでしょうか?

    • 5月28日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    食事と引き出物は届きました!(食事は冷凍、飲み物はなしです)特に何か言ってくる前に、こちらから「食事代は包むからね〜」って連絡しました🙌

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!妹さんの普段の行いと関係性で気持ちよく出せることもありますよね☺️

    ただ、他の親族の方々にも当たり前にもう一度ご祝儀貰えると主催者側が思っているのは、やや非常識かなと感じていて。辞退したけどご厚意で持ってきてくださる方には受け取れば良いと思うのですが😅

    実際にここでの皆さんの反応もそうなので💦
    弟夫婦に何か、アドバイスしておきたいのですがご祝儀全額辞退は無理みたいな感じで困ってます😅

    • 5月28日
働きたくないマン

会費制にするしか無いのかなって思います。

最初にいただいたご祝儀の残りをまず全額入れる、食事代をゲストに負担してもらう。
残りの負担は2人のお金で…じゃないですかね?

ご祝儀を満額もらえると思って開くことに関して向こうの親はなんとも思ってないのか疑問です。

てかそれ詐欺師な勢いですよね🤣🤣🤣

親族なら合計20万円近く包んでもらえると思ってる?
もししてもらったらお返ししなきゃいけないのに…笑

私が家族で招待されたら、5000円くらいのプレゼントだけ買って伺います♪
辞退していいよ!とは、勝手には言えませんが、弟さんの直系の家族はお金は包まないよ!って親族にアピールしでいいんじゃ無いでしょうか?
あと弟にも、最初に包んだからうちはそれで!
手ぶらで行く予定だから、赤字になるなら欠席するから言ってね!うちは出席でも欠席でもどちらでもいいから奥さんと話し合ってみてね!
って伝えます。

ただ自分が結婚した時に20マン包んでくれていたなら話は別なので、10マン包んで出席します!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    非常識な弟なので、弟からは結婚祝いも出産祝いもお年玉も貰ったことないです😇従姉妹からもいつも貰うだけで、弟は渡してないです😇今後もくれなさそうな気がしてます。

    会費制にしても式場だと、食事ドリンクで結局一人2.5万くらいにはなりそうでなかなか高額だよな〜って思ってます。

    うちの親にも指摘され、向こうの親にも指摘されたらしくて、さすがに考え直してるそうです😇向こうの親がまともでよかったです!

    • 5月30日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン

    えええ、なかなかの強者ですね💦
    ママリさんのご両親と弟嫁さんのご両親がまともでよかったですね!!😅

    食事代だけ負担してもらって、ドリンクは弟さん達からにしたほうが良さそうですよね💦
    それか解約金を含めたにしても、結婚式場を解約してレストランウエディングに切り替えたほうがトータルやすそうですよね💦

    • 5月30日