

歳の差兄弟ママ
マクドデビューはなるべく遅くしたい、とか、その程度の思いはありますが、気にしてもキリがないので、気にしてないです🤣

みにとまと
海外のお菓子みたいな着色料やばそうなお菓子は食べさせないですが、他は気にしてません🤗マックもミスドもたまに食べてます。

はじめてのママリ🔰
◯色着色料は避けるとか、無添加のものがあれば買える範囲で買う、菓子パンは極力食べないとか、できる限り…くらいですね💦
体に悪いのが美味しいし、無添加商品高いー😭w

はじめてのママリ🔰
食パンはセブンはマックスバリュにしてます♩

はじめてのママリ🔰
お友達と食べたり外食は気にしてませんが日々の食事につかう調味料は気にしてます😊
たまに摂るものは良いけど
毎日のものだけ気をつけるだけ違うかなと思ってます✨

はじめてのママリ🔰
調味料や、お出汁など
毎日のように使うものは
無添加のものを買ってます☺️
なるべく自炊はしますけど(金銭的にも)まぁ、でも食べたいときに食べたいもの買っちゃいますね!
ちなみにパンは国産の小麦粉使って、ホームベーカリーで作ること多いです!

はじめてのママリ🔰
できる限り避けたいけど、やはりほとんどのものに入ってるし避けられないですよね😭
わたしは基本的は家で使う調味料は全て無添加オーガニックのもので揃えました!✨あとは何か野菜や食料品を買う時、無添加とそうでないものが並んで売ってたら、お金が厳しくない限り無添加の方を選ぶとかですかね😆
豆腐も、安売りのじゃなくて、ちゃんと国産のやつにしたりとか。お金に余裕があるなら、高いけど平飼いの卵もオススメです!安売りの卵は抗生物質だらけです🤮
でも、普通に外食もよく行きますし、マック食べることもたまにありますよ✨菓子パン大好きなので朝がポケモンパンになることだってありますし!😂子供が選ぶお菓子も、好きなもの選ばせてあげてるので着色料たくさん入ってるのだってありますよ😮💨
ゆる〜く、無添加を取り入れて、総合的な摂取量を減らしていきたいです☝️
コメント