※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

小2の子どもを進研ゼミに預けているパート勤務の方が、勉強のフォローについて相談しています。平日は時間が取れず、週末に追加で勉強すべきか悩んでいます。塾に行く余裕がないため、どうしたらいいでしょうか。

パートで学童に預けながら働いていて小2の子どもがいます。塾などはなく進研ゼミのみしています。(習いごともなし)
皆さん勉強のフォローはどの程度していますか?

なかなかノータッチでここまできてしまいました。幸い学校の授業は躓いていないようですが、進研ゼミで先取りしようとすると忍耐力がなくわからない!ワ〜!っとなってしまいます。

平日じっくり時間がとれませんが、休日ワークなど追加ですべきでしょうか?塾に行く金銭的余裕がないので悩みます。

コメント

みかん

うちも習い事してないです💡
スマイルゼミしてますが、同じく分からないってなるともう嫌!とか、やる気なくしたり。。

休日お母さんが仕事へ行って、塾へ行かせるって事ですか⁇👀
まだ2年生だし、行かなくてもいいかなと個人的には思います!休みの日はお子さんと一緒に過ごすのがいいかなと😊

  • あい

    あい

    回答ありがとうございます!
    休日にそばについて1時間単位でワークを見てあげるべきなのかなと😣
    余裕がないので先々も塾はなるべく行かず頑張って欲しいです。

    スマイルゼミはタブレットですか?進研ゼミは割とすぐ終わるのと本など見尽くせてないのもあるのでやめようか悩んだ時期がありました。

    • 5月28日
  • みかん

    みかん

    そういう事でしたか!すみません🙏💦
    休日は、お子さんの様子を見て一緒に見てあげたり、平日疲れてたらたまには休日はお休みしていいかなとか思ったり👀
    難しいですよね…私も悩みます🌀
    とにかく子供の勉強をみてると、私がイライラしちゃって😹

    タブレットです💡簡単にできていいです👍

    • 5月28日
みー

うちは平日は学童で宿題してきて、丸つけは家族、その時に分からない事を聞いたりしてます。

塾などは行ってないです。
チャレンジタッチをしてますが、時々時間あればなので、毎日ではないです。

学校で、【毎日○分学習】と目標立てられてるので、ほぼ毎日1時間(子供が考えた目標時間)何かをさせるようにしてます。(平日は学童でしてるのをカウントしてます)

マサラタウン

先取りより復習の方が良いかな、と私は思ってます🤔

学校から家庭学習の目安時間を提示されてるかもですが(学年×10分+10分で、2年生なら30分)、それくらいが集中力の限界でもあると思うので、休日1時間にしんどいかなー、なんて思います🌀
もちろんお子さんがやる気があるなら全然良いと思います!

うちでは算数の場合でしたら現学年での習った事の復習と、次の単元を習う前に前学年の復習(大体繋がってるので)をしてる事が多いです!
平日は学童で宿題をやってくる時間+家での家庭学習で目安時間程度勉強させてます📖
ちなみにうちはポピーと市販ドリルと無料でダウンロード出来るプリントを使ってます📃

はじめてのママリ🔰

時短で働いていて上が小1の子がいますが、塾ではなくZ会をしています。
我が家は少し先取りしていますが、計算プリント(市販のワーク)2枚を学童でやってきて、家で丸つけ、帰宅後漢字2文字書く練習と読解ドリルと算数のワークをして、丸つけと見直しを一緒にしています。
Z会は週末にしています。
市販のワークもレベルが色々とあるので、今やっている単元の復習を追加しても良いのかなと思いました☺️

○pangram○

学童で宿題してきてますが、家ではスマイルゼミです。

平均40分くらいやってます。

私や夫がフォローしてるのは、本人がわからないとか、何コレ?と言ったところです😊