※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあ
妊娠・出産

福岡市南区在住で妊娠7週目。産科のオススメを教えてほしい。来週紹介状を書く予定。

福岡市南区に住んでます!
妊娠7週目に入りました!
福岡の産科のオススメや評判などご存知のことを教えて頂けませんか?
今のところは産科ではなく、来週には産科に紹介状を書くから探しておいてと言われました!

コメント

ぴよぴよ

おめでとうございます🎀
実家が南区です。
椎名マタニティクリニックは評判いいみたいですね。
私は総合病院がよかったので徳洲会で産みました。病棟新しくてきれいです✨
31週以降の検診もそちらでした。
先生も助産師さんも優しいです。
体重管理とか何も怒られません(笑)

  • ママ☆ちゃんきー

    ママ☆ちゃんきー

    横から失礼します💦
    私も徳洲会で産みました✨
    体重何も言われないですよね(笑)
    病棟もキレイだし、私は出産時は女医さんでとっても優しい先生でした❤

    • 1月30日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    こんにちは!
    8月19日に産みました!
    女医さんも一度検診のときにあたりました。
    エコー詳しく診てくれてとても優しかったです。

    総合病院は実績とかにそんなにこだわらないからか、体重管理はほんとに何も言われませんね。クリニックのほうが先生厳しいみたいです😭

    • 1月30日
  • ママ☆ちゃんきー

    ママ☆ちゃんきー

    その日退院しました(笑)
    検診はずっと男性の先生でした~😊

    りあさん
    私は初産で不安もあったし、実家が近かったので徳洲会にしましたが、もし次があれば自宅から近い椎名さんにすると思います😄
    徳洲会の入院患者の面会時間は19時までだったので旦那は面会来れませんでした…

    • 1月30日
  • りあ

    りあ

    椎名さんは評判いいのですねー!一番近いのが椎名なのでお聞きできてよかったです!ありがとうございます^_^

    • 1月31日
  • りあ

    りあ

    自宅は椎名の方が近いですー!
    そして体重管理が厳しくないと、私はダラダラと太ってしまいそうなタイプなのでクリニックがいいかもしれないですね!
    参考になりました✨ありがとうございました😊

    • 1月31日
  • ママ☆ちゃんきー

    ママ☆ちゃんきー

    お家近いかもですね😄
    私、管理してなかったので出産までに10㌔太りました(笑)
    りあさんも気を付けて下さい💦

    マタニティ生活楽しんで下さいね❤

    • 1月31日
akko0307

おめでとうございます(^。^)
福岡市在住です。

私の周りでは…
井鎚病院(薬院)、久保田産婦人科(平尾)、ガーデンヒルズ(小笹)、東野産婦人科(草香江)あたりが人気ありますよ!

久保田さんは、麻酔科も併設してるので無痛分娩ができます。
いずれも、体重管理は厳しいかもしれません(T . T)
ご参考までに☆

  • りあ

    りあ

    井鎚はほんとに良く聞きますよねー!
    でも他にもこんなにあるんですね!
    参考になりました★ありがとうございました😊

    • 1月31日
こてつママ

1人目は春日市の城野産婦人科で出産し、今は野多目の椎名マタニティクリニックに行ってますー

  • りあ

    りあ

    今椎名に通われているんですねー!今のところ椎名が第一候補になりそうですが、体重管理もしてくれる感じでしょうか??

    • 1月31日
まめ

おめでとうございます꒰*´∀`*꒱

私は高宮の渋谷レディースクリニックで1人目を出産しました(^ ^)
天神勤務だったので、急な出血や張りの問題の時は駅からすぐだったので良かったです。
検診の予約は必要無く、「次は○週間後ね」と言われシフト制で休みがバラバラだった私は特別休みを調整しなくてよかったので通いやすかったです。
病室は全部個室でトイレ付きだったので、切迫早産で入院中24時間点滴や陣痛中入院中に時間も気にせずトイレに行けました(^ ^)
面会も個室だと家族も来やすく良かったです。
あと、ご飯も美味しく看護師さん達も皆さん明るかったので相談しやすい環境でした。
出産はソフロロジーで母子学級で呼吸方等の指導もあります。
産後に先生が腰痛のマッサージもしてくれます。
妊娠中も希望すればしてもらえます(^ ^)
体重管理は初期に、どれ位まで増えて大丈夫か教えてもらえます。
そこまで厳しくは無かったです(*^_^*)


今回は双子だったので、渋谷レディースクリニックは出産が出来なかった為、徳洲会に紹介してもらい通ってます。
体重の指導はまだ一回も無く、何キロまで太っていいのか分かりません笑
予約制ですが、急な出血の時でも対応してもらえました。
母子学級は特別案内されてませんが、希望者は行ってるみたいです(^ ^)
自宅安静等だったり、以前より開催日が少なくタイミング合わず、まだ一度も参加したことないですが( ;∀;)
タリーズにデカフェのコーヒーがあるのが、会計待ち中に買って持って帰れるので個人的に嬉しいです(´ー`)

  • りあ

    りあ

    とても詳しいコメントありがとうございます!渋谷は婦人科だけと思ってましたが産科もあるんですね!!
    色々と病院によって違うものなんですねー!
    参考にさせていただきます(*^o^*)

    • 1月31日
s♡mama

南区在住ですが
大野城市のあまがせ産婦人科に
行っています😊
先生はエコー写真いっぱいくれるし
予約ができるのでそこまで
待つ感じもないです(´∇`)

  • りあ

    りあ

    大野城まで行っているんですね!遠い病院でも特に問題ない感じですか?近い方がいいのかな?と初心者意見で思っちゃうんですが🤗

    • 1月31日
  • s♡mama

    s♡mama


    駅から家が近いので
    問題はないです( ¨̮ )
    息子を連れて行くのに
    あまがせ産婦人科は保育士さんが
    いらっしゃるので安心です😊
    初めてのお産だったら近い方が
    いいかもしれないですね💦

    • 1月31日
やよ

椎名マタニティクリニックに通ってまーす!

  • りあ

    りあ

    椎名さんどうですか??感想聞かせてください😄

    • 1月31日
  • やよ

    やよ

    私は1人目からずっと椎名です(*´∇`*)
    院長先生はきさくてすごくいい先生です‼
    副院長は診察も雑なので、嫌がる人が多いです‼
    待ち時間はありますが、院長の診察の日に行くといいですよー!

    • 1月31日
  • りあ

    りあ

    とてもいい情報をありがとうございます✨✨とてもためになりましたー!!

    • 1月31日
あや

椎名産婦人科がいいですよ!

  • りあ

    りあ

    ありがとうございます!今週から通い始めました(*^_^*)

    • 2月14日