
コメント

みずなしレナ
私もそうでした!
私の場合は自宅安静で、
出血もあったので
とにかく最低限は
動かないようにしてました!
お大事になさってください(><)

退会ユーザー
妊娠中に何度か切迫流産、切迫早産と言われました。
お腹が痛くなったり出血したりする度に大きな不安に襲われました。
今は赤ちゃんのことを信じてゆっくり体を休めてくださいね!
-
TJ
それは何週目の時ですか?
- 1月31日
-
退会ユーザー
TJさんと同じように初期の頃から中期、後期と割と定期的に出血やお腹の痛みや張りがありました。
初期の頃は先生からは母体の問題ではないから赤ちゃんの力を信じて安静にするように…と薬を処方されました。
やっと安定期に入った〜と思っても度々出血があったので生まれてくるまでは心配は尽きませんでした。- 1月31日

退会ユーザー
切迫流産にも切迫早産にもなりました。
「とにかく安静に」だったらおそらく私と同じだと思いますが、
家事仕事厳禁・立っていいのは食事とトイレだけ・座るのも基本ダメ・入浴は湯船厳禁でシャワーは2〜3分・それ以外はベッドで横になる
でした。
とにかく安静にしてください!
-
TJ
出血がありましたか?
- 1月31日
-
退会ユーザー
切迫流産の時はありました。
とめどなく鮮血が出るという感じでした。
切迫早産の時はなかったです。- 1月31日

三姉妹まま
私は今日から7wですが、昨日から出血が続いており受診したところ切迫流産でした。自宅安静の指示が出ました。
上二人がいるので安静にもしていられませんが。
ちなみに上二人の時も切迫と言われ、切迫になるのは体質も関係しているようです←先ほどママリで他の方に教えていただきました。
私も画面で心拍確認できてので、とりあえず安心しました。
お互い赤ちゃん信じて頑張りましょうね!

三姉妹まま
私は今日から7wですが、昨日から出血が続いており受診したところ切迫流産でした。自宅安静の指示が出ました。
上二人がいるので安静にもしていられませんが。
ちなみに上二人の時も切迫と言われ、切迫になるのは体質も関係しているようです←先ほどママリで他の方に教えていただきました。
私も画面で心拍確認できてので、とりあえず安心しました。
お互い赤ちゃん信じて頑張りましょうね!
-
TJ
上お二人がいるとなかなか安静できにくいですねー
赤ちゃんに信じるしかないです。
頑張りましょう〜- 1月31日

ななママ
激しい腹痛がきて2時間動けず病院行って切迫早産でした。
自分で車に乗って行きましたが
車もよくないみたいです。
旦那には元気じゃん!とか言われましたが、家事なども無理せずとにかく寝てました!
TJさんも無理なさらないでくださいね!
-
TJ
ありがとうございます。
私の場合は5分ぐらい激痛だったけど、その後、普通でしたのに、どうやって切迫流産で判断したのがよくわからなかったです。- 1月31日
TJ
ありがとうございます。