
コメント

はじめてのママリ🔰
解決策ではないんですが、私も2年くらい前まで本当に同じ感じでした!!
月一で扁桃腺腫らして高熱出してました🤣
頭痛持ちでよくロキソニン飲んでたんですが、なぜかそのロキソニンを飲むのをやめたら扁桃腺が腫れることがなくなりました!!!

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
私は小学校の頃に扁桃腺切ったのですが、1週間程度です😭
それ乗り切れば大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
小学生の頃に!!すごい!!!
切った方がやはり腫れないですか?😫
切っても扁桃腺周りは腫れますか?
大人なのに怖くて怖くて…🫠😂手術台とかに乗るんですかね…怖い😭- 5月28日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
斜視の手術と同時に扁桃腺も切りました🤣🤣
切ったおかげかほんとに熱もでなければ喉も痛くならないです✨
風邪ひかなくなりました!
喉も腫れないですね!
手術前にはもう寝てたので一切記憶にないです😂
ですが術後は痛くて声出せないので、そこだけ乗り切ればですね❕- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そんな気軽にできるものなのですか🤣
えぇ、めちゃいいですね…🥺
風邪引く時は絶対と言っていいほど喉風邪なので魅力的すぎます…😫
声出せないの大変ですよね…😭
入院とかになるんですか?!- 5月28日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
医師の診断によるとは思いますができると思います!
知り合いも大人になってから手術しましたが、
1週間くらいの入院でしたよ!- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんですね🥺
1週間も入院しなきゃなんですね😭
子どもいての1週間は結構大変そうですね…😱- 5月28日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
その人は子供3人プラス奥さんのご両親と同居でした!
パパが手術だったのであれですがママが手術とするとほんとに旦那さんや周りの協力必須ですよね😭😭- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
実家に頼れるのが一番ですよね😭!旦那だけじゃ心配です🥹笑- 5月28日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
旦那が不安要素めちゃくちゃ分かります😂😂
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
なんでも出来た旦那だとしても不安で手術やめようかな…ってなっちゃいます🤣🤣笑- 5月28日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
1週間はほんとに不安ですよね🤣🤣
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
不安すぎて休まらないです😂笑- 5月28日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
実母さん頼れるなら頼りましょ😂😂
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
実母7時間の距離にいるので
自宅では頼れないんですが…
実家に帰って手術するのもアリですね🤔💡- 5月28日
-
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
それはありです!お子さん連れて行っちゃいましょ!
- 5月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やんなっちゃいますよね😭😭
そんな事あるんですね😳ロキソニン滅多に飲まないのに腫れます🤣