![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2階建ての角部屋に住んでいる女性が、隣の引っ越し作業中に害虫(G)が出現し、困っています。対策を教えて欲しいと相談しています。
2階建アパートに住んでおり、各階部屋は3部屋で
我が家は角部屋です。
真ん中の部屋のご家族が、今月で引っ越すようで
2週間前くらいから、家具を壊したり物を捨てたりと
引越し作業を進めてるんですが…
その頃から我が家にGの出現が😭😭😭😭
このアパートに越してきて5年くらいですが、我が家にGが出たのは2回しかありません。しかもどちらも玄関です🚪
ですがここ最近は洗面所やキッチンに出て
本当に勘弁して欲しいですー😭💦
おそらくお隣から移動してきてますよね…
そのご家族は20年以上このアパートに住んでた方です。
とりあえず家周りの窓や隙間に害虫避けのスプレーは撒き散らしました!!
後ブラックキャップも至る隙間に入れました!
室外機のホースも侵入防止キャップつけました!
他にも何か対策できる事があったら
ちょっとした事でも教えて欲しいです😭😭😭
本当にGが無理すぎます😭
- ママリ(1歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
柑橘系の匂いが嫌いみたいなので柑橘系の芳香剤を玄関に置くのと、柑橘の匂いのクイックルワイパー買って家中拭いてます!その日からG見てません🤗
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アースレッドにノンスモークタイプが出たみたいなので、家具家電多ければノンスモークタイプを全部屋週1とかでしばらく集中的にやってみてはどうでしょうか??
私も都内に住んでいた時はたまに遭遇して、そのたび大号泣して友達呼んでました笑
コメント