
8ヶ月の赤ちゃんが嘔吐下痢の可能性があります。母乳は大丈夫でしょうか?水分補給は必要でしょうか?何かできることがあれば教えてください。
8ヶ月の息子が嘔吐下痢の可能性大です。何かすぐにできることありましたら教えてください😭💦
今日のお昼、離乳食を食べて授乳すると、マーライオンぐらいの勢いで吐いて、その後はケロッとしてましたが、夜ご飯の離乳食前に麦茶をがぶ飲みして、ご飯2口食べたぐらいでまた吐きました。
最初は飲み過ぎかな?と思っていたのですが、お風呂待ちしてる時にいつも便が硬い息子が下痢のようなうんちをしました。嘔吐下痢?と思いながらも、まだ一度しか下痢してないので様子を見てると、次の💩もまた下痢でした😭
これって嘔吐下痢の可能性高いですよね😭?
初めての子供で、まだまだ赤ちゃんな故、何をすれば良いかわかりません、、
母乳は飲ませても大丈夫でしょうか?
また、嘔吐しても水分補給もこまめにさせた方が良いのでしょうか?
些細なことでも大丈夫です、何かできること、しなければならないことがあれ教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ハイターやミルトンで消毒しないと一家全滅します😭
希釈率は検索すると出てきます!服もつけ置き、お子さんが触ったものは消毒したほうが良いです!
母乳は飲ませても大丈夫ですが、嘔吐後30分は何も飲食させず、30分後からスプーン1杯ずつ水分を摂らせます。
リンゴジュースは糖も摂れるし水分も摂れるので飲めそうならおすすめです。
ただ柑橘系は催吐するのでNGです。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭😭!!!早速つけ置き、消毒してきました!
つい先日ちょうどリンゴジュース買ってたので飲ませてみます💦
お早い返事に詳しい説明までご丁寧にありがとうございます🥲🥲