※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nm
家族・旦那

好きじゃない、尊敬できる部分がない、話や趣味が合わないだけで離婚は…

好きじゃない、尊敬できる部分がない、話や趣味が合わない
だけで離婚はやばいですかね、、、、😂❓
養っては貰ってますが、家のことは何もしてくれないです、、
でも子供の事は好いてくれます🥹
付き合った頃に別れる!となって別れて3日後に妊娠が発覚し夫婦になり今に至ります😂(笑)
その頃は子供が産まれたら変わってくれるだろうと思いましたが、毎週休みの日はパチンコで家族サービスはなし
そんな旦那に呆れてしまって母乳卒業してから私も週に1〜2回夜遊びしに行くようになりました(女友達と地元に飲みに行く位で浮気みたいな事はしてませんがたまに朝帰り等)
それからずっと続いていたのですが、1年半前旦那の浮気が発覚
3ヶ月くらい別居したのですが、結局子供のために戻りました。
そこから旦那が仕事を辞め物販の副業のような仕事を始めました。
そこから毎日家にいる生活で、朝方寝て昼過ぎに起きる生活
、、、
これで家のことをしてくれるならまだしも何もしてくれない、、🥹
義母と始めた仕事なので本当にそれもややこしくて、、😭
義母の話をするとキリがないので短く話しますが、結婚するってなった時親同士の挨拶もなし
遺産の為にいつ死ぬかわからないようなおじいちゃんと籍を入れている(昔働いてたスナックで出会ったみたいです)
私達が住んでいるマンションのとなりの部屋が空室になったことを知ると
隣に住みたいからって引っ越してきたり、23時回ってから子供とをスーパーやコンビニ、飲食店などに連れ回したり
とりあえずかなり非常識な義母です、、、
おかしいと思ったことは、旦那に伝えますが旦那は話をスルーしてきたり、親を庇います。
そんなこんなで、ストレスが溜まって私が飲みに行ってしまうのですが
悪循環なんですかね〜🤣🤣(笑)
皆様の意見お待ちしてます🙇‍♀️(笑)

コメント

deleted user

元シングルマザーです。
元夫は家事育児不参加、仕事はしてくれてましたが週末(下手したら平日も仕事の後も)趣味に明け暮れてました。
私も正社員で時短共働きでした。
旦那さんや義母さんの非常識ももちろんありますが、Nmさんの夜遊びもちょっと頻度が多いように感じました。
Nmさんは自分ばかり貧乏くじ引いてると思われてるかもしれませんが、離婚された場合誰が責任持って育てるのでしょうか…
もちろんNmさんが全て背負う必要はありませんが、それぞれ保護者としての責任を持ってほしいと思います。

  • Nm

    Nm

    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    夜遊びの頻度多いですよね😂
    減らしたいなーとは思ってるんですけど
    働いてると友達との時間が夜しか合わなくて
    夜会っちゃうんですよね🥲(笑)
    何かアドバイスはありますでしょうか、、🥲❓

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご友人がいらっしゃるのはいいことですし、時間が合わないのもわかりますが…
    私は友人より娘優先だったので、会社の飲み会もほとんど参加してませんでした😔
    それが正解ではないのですが、頻度を少なくする、夜しか会えないなら電話やリモート飲み会等、色々検討されてもいいと思います。

    • 5月27日
  • Nm

    Nm

    なるほどです、、すごい尊敬します😭👏
    ありがとうございました😊

    • 5月27日
ママリ

それで一緒に居れるのがすごいです🥹👏私は付き合ってる時に別れるってなったらもう終わりだと思ってます🤣多分その時点で勝手に子供産んで養育費請求して会わないです😂産むかどうかも怪しいですが笑
元旦那も毎週パチンコでしたよ〜飲みにも行くし、朝帰りするし、生活費くれないし🥹で離婚しました。これから先一生一緒に居れます?😂私は楽しい人生にしたいんで、ムカつく人間、一緒に居てイライラする人間は隣に居ない選択します🥲今付き合ってる人がなかなか別れてくれないのが悩みですが……離婚!ってなった時、男の人はなかなか許可しないのでそこからまたさらに長い付き合いになるかもですよ😂地獄です🤣

  • Nm

    Nm

    コメントありがとうございます🥹
    そうですよね😂
    イライラはしますが、友達と遊びに行くことで発散できるので
    本当に悩んでました、、、😂(笑)
    子供がいなければ即さよなら👋できてるのになぁとは思います、、、、、(笑)

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

当事者に離婚したい理由があればそれがどんなものであっても離婚理由になると思います。

3歳のお子さんを持つママと考えると夜遊びし過ぎかと💦
非常識なレベルだと思います…。
お子さんが寂しがったり、夜ご飯や朝ごはんの内容だったりで不利益がなければいいとは思いますが💦

  • Nm

    Nm

    コメントありがとうございます!
    非常識なレベルですか😭
    周りでは子持ちでも週1は飲みにいったり、遊んでいるので
    週1くらいは大丈夫だろうと思ってました🥹(笑)
    私も考え直さないといけないですね😔
    子供はよく連れて行ったり、朝はしっかり起きて朝ごはんあげるので
    食事面では大丈夫かと思いますが考え直します!

    • 5月28日