
コメント

退会ユーザー
私基礎体温測り始めて元々小さい頃から体温は低かったのですが大人になっても体温低く、高温期も36.5以上行くことないです😵💫
ですが、病院では二層になっていれば体温が低かろうが大丈夫🙆♀️と言われています😊
私も基礎体温結構ストレスで、目覚ましよりも全然前に少し起きてしまうので、その時に白目になりながら体温測って、体温計鳴ったら後で入力すればいいや!と思ってすぐスイッチ切って投げ捨てて、寝ます😂
退会ユーザー
私基礎体温測り始めて元々小さい頃から体温は低かったのですが大人になっても体温低く、高温期も36.5以上行くことないです😵💫
ですが、病院では二層になっていれば体温が低かろうが大丈夫🙆♀️と言われています😊
私も基礎体温結構ストレスで、目覚ましよりも全然前に少し起きてしまうので、その時に白目になりながら体温測って、体温計鳴ったら後で入力すればいいや!と思ってすぐスイッチ切って投げ捨てて、寝ます😂
「高温期」に関する質問
基礎体温表出ます! 3/26に病院で排卵確認しています。 排卵日大幅に遅れており、いつから高温期か分かりません。 生理予定日過ぎても生理来なく高温期維持しているので検査しましたが陰性でした、、 今後陽性になる可能…
用途が違うのは分かってますが、今高温期で排卵検査薬が余ってるので気になってやってみたら昨日から薄く線が出始めて今日の朝に陽性反応と同じ反応が出ました。 これは期待してもいいのでしょうか、、、?
基礎体温を測っているのですが、 4時間連続寝たあとじゃないと正確な体温じゃないって 聞くのですが、私結構朝方は2〜3時間おきに目が覚めてて本当に正確な体温が分かりません。 いつも6時の体温を記録してるのですが、 …
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ギリギリ二層になっていると思うので、よしとします🤣‼️
そうなんですよね。目覚ましがなる前に目が覚めて体温測ると低めにでるから、
目覚ましなって起きる時にもう一度測る、を繰り返してます🥲🥲
退会ユーザー
私その低めのままで毎日登録してます🤔
確かに夜中の3時半とかだと低めですけどそのあと4時間の睡眠取れてない時はもう測らずに3時半くらいの温度記入にしちゃってます🌀