※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

8か月の息子が39.4°の熱を出しています。遊びたがるけど安静が必要か悩んでいます。同じ経験の方、どうしていますか?

熱が出た時の過ごし方について

8か月になる息子が39.4°の熱を出しました。
ヘルパンギーナという夏風邪で
こんなに高熱がでたのは初めてです😢

しんどそうにしていますが、
起きるとおもちゃに触れたり
つかまり立ちしようとしたり
いつも通り好奇心旺盛で
遊ぼうとするんですが、
こうゆう時っていつも通り遊ばせて良いんですか?😣

起きている時は極力抱っこなどしてあげて
安静にさせとくべきなのでしょうか😣
みなさんどのように過ごさせていますか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

安静にしとくのがいいですが結局子供って動いてしまうので好きなようにさせてます。
その代わり寝た時は好きなだけ寝かせてます!

体調の変化だけはよく見てあげてください

うちの子も39あるのに走り回ってた時はビビりました😂
ヘルパンギーナ痛そうで大変ですよねお大事になさってください

もん

うちの子も熱が上がっていくしんどいタイミングを超えたらもう元気で高熱でも楽しく遊んでたりします😅心配になりますが、好きなようにさせて良いと思います!しんどい時はさすがにゴロゴロし始めるかと…
息子もヘルパンギーナのような口内炎が痛い風邪の時あったんですが、おくち痛いと言って泣いていて可哀想でした😭でも大人より治りは早いのできっとすぐ元気になりますよ!