※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つかまり立ちを始めてから、いつ頃から転倒しなくなるのでしょうか。ヘルメットを購入しましたが、嫌がってつけません。

つかまり立ちっていつ頃からすってんころりんしなくなりますか?🥹
よく後頭部からこけるのでヘルメットを買いましたが、嫌いみたいでつけると怒られます🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月です!
最近ころりんしなくなりました😊
ほんとたまーーーーにお座りミスってころんってするくらいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まだまだ目が離せない時期が続きますね🥹

    • 21時間前
R

いつからつかまり立ちできたかもあるかな?と思うんですが、8ヶ月でつかまり立ちし、10ヶ月には転けず余裕でできてる感じでした👶🏻‪‪

それまではたま〜に後ろにドーン!つかまり立ちから座る時に、バランス崩しドーン!って感じでした🥹

私もヘルメット買ってつけてたんですが、あぁあああ!!と叫んで嫌がって外そうとしてたんですが、めげずにつけ続けてたらそれが当たり前になったのか気にしなくなりました👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    最近立つようになりました!
    あと1ヶ月2ヶ月ぐらいは見守りが必要そうですね🥹
    ヘルメットもめげずにチャレンジします😂

    • 21時間前
  • R

    R


    同じくらいでつかまり立ちしてますね👶🏻‪‪

    どんどん転ける回数も減ってきますが、たまにバランス崩すこともあったので気をつけて見てた方が安全ですよね🥹

    頑張ってみてください✊🏻 ̖́-‬

    • 15時間前