※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
家族・旦那

子どもとゲームで負けるか悩んでいます。手加減のバランスが難しいですか?

子どもとゲームをする時、わざと負けたり、勝たないようにしていますか?


小学2年生の子どもですが、ゲームで負けるとすぐ拗ねます。

今日はカードゲームをしていて、ずっとあいこになるように私はゆっくりしていましたが、一回すごく時間がかかっていたので私は先にゲームを終わらせました。(私の勝ち)

そのたった一回で「もぅイヤ❗」「ママが負ければ良いやん❗」と。
拗ねるのは私とゲームしてる時が一番ひどいように思います。
夫としている時はここまで拗ねたり怒ったりしないような。

私も面倒になってきて、じゃあやめよう。とゲームをやめました。
ある程度小さいうちは、ゲームを楽しくやるために手加減したりするものだと思いますが、この年齢でもしますか?
私も手加減はしますが、どのくらいしますか?

コメント

deleted user

上の子の時はよく接待プレイしてました!😂
トータル的に勝ってるようにやってたような気がします!
逆に小2の次男はぜーんぜんそういうことがなく負けたら負けたでいいし、純粋に遊びを楽しんでるタイプです。

  • もなか

    もなか

    ありがとうございます!
    トータル的に勝ってるようにというのは、お子さんが勝つように、ということでしょうか?☺️
    純粋に遊びを楽しんでくれるのが一番ですが、性格によって違いますよね💦💦

    • 5月27日
deleted user

手加減もわざと負けたりもしないです💦
本人も悔しいだろうけど、じゃあどうしたら勝てるのかということを考える良い経験になっていると思います。

勝てるのが当たり前で負けたことがないまま成長していくと後々本人が大変だと思うので。。

  • もなか

    もなか

    ありがとうございます!
    例えばオセロとか、手加減しないと100%大人が勝つものもあると思いますが、その場合はどうされていますか?🤔
    負けるのではなくヒントを与えたり…とかでしょうか?

    • 5月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです!
    オセロは確か幼稚園児のときにやり始めて、最初はもちろん子供が負けてばかりでしたが、
    そこに置いたら次どうなると思う?とか、ここに置いたらよかったかもね?とか色々話しながら子供がやりたい!と言う間は繰り返しやってました💡
    今は小2ですが、私が負けることも全然あります😂
    ちゃんと考える力が育ってると思います💪

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

ものによるかもですが
わざと負けたりはしないです!

私が不得意のことなら負けるしそもそもルール知らないとかもあるし😂
夫もそこまで手加減はしないです。
負けるなら勝てるように考えないといつまでたっても勝てないので。

ぜろ

わざと負けたり手加減は一切しないです🤔子供が勝ちたいがために、ちょっとズルするのも一切許さないです笑