
コメント

はじめてのママリ🔰
今一番上の子が変更希望出して1号で通ってます🙆♀️
保育園申し込みとして書類は出してますよ!
下の子も同時に保育園(上の子と同じ園)申し込みしてます。
うちの自治体は上の子だけの申し込みはできないです!
はじめてのママリ🔰
今一番上の子が変更希望出して1号で通ってます🙆♀️
保育園申し込みとして書類は出してますよ!
下の子も同時に保育園(上の子と同じ園)申し込みしてます。
うちの自治体は上の子だけの申し込みはできないです!
「先生」に関する質問
4月より保育園に入園して今慣らし保育中です。 仕事復帰は5/1です。 慣らし保育のスケジュールが渡されたのですが、復帰したら預ける時間が7:30-17:30なのですが、4/30しかその時間まで預ける日ありませんでした。 今週…
これって牛乳アレルギーでしょうか、、、 1歳8ヶ月の息子なのですが、園でヨーグルトや牛乳が出ていますが特に問題はありませんでした。家でもたまにヨーグルトや牛乳を飲ませていますが何もなく。 ですが前に保育園…
自傷行為の傷跡についてになるので苦手な方は引き返して下さい。 2歳の娘がいて自宅保育です。来年の4月から幼稚園に入れようと思いプレに申込みをしました。 来月から始まる予定なのですが、私が中学生の頃にいじめにあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
今の我が家の状況としては下の子が別の園で、やはり都合が悪く転園希望をしてます
役所で上の子を2号変更の申し込みをすれば兄弟加点があるとのことでした
2号希望だしても退園にはならないんですね😅
あと園には2号変更申し込みのことお話されましたか?
はじめてのママリ🔰
なるほどです!☺️
きょうだいは同じ園に通いたいですよね😭
あくまで希望してるだけなので、退園にはならなかったです✨
2号に異動が決まったら、その時に1度1号の退園届け出す感じでした!
担任の先生にはわざわざ言ってないですが、園長先生には下の子の保育園申し込みについて相談はしたので…流れで知ってるかなとは思います😂
申し込みが役所だったので、わざわざは言ってないですね🥺
はじめてのママリ🔰
公立園だと行事が平日なのと急に言われるのと、習い事がやはりなさそうなのと
言い出したら本当思ってた以上に上の子の園がよくて💦
うちも懇談時に下の子の話になったので主任の先生に下の子の転園希望と兄弟加点について話してこれからもお願いしましたが、それ以上お話はいらないですかね?😅