※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜寝かしつけてから朝起きるまでの子供の眠りについて、深さや状態が気になりますか?夜通し寝る子供や3~4時間で起きる子供の眠りについても教えてください。

夜寝かしつけてから朝起きるまでの間
眠りが浅くなるのか?よくわかりませんが
頭をブンブン振ったりうねうねしたり
指しゃぶりをしたりします。

夜通し寝るお子さんはこういうことは
全くなく眠っていますか?
また3.4時間で起きるお子さんも
眠りが浅くなるタイミングなどないですか?

コメント

はじめてのママリ

もうすぐ3ヶ月です👶🏻
短いと3時間
長いと7時間くらい寝ますが
同じく眠りが浅くなると頭ぶんぶん身体うねうね手がバタバタします!

明け方少し寒くなったり
お腹がぐるぐるしたり
ただ単に眠りが浅くなったり
したときになるみたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後2ヶ月のうちに7時間は
    いい子ですねー🥺💓
    理由は様々なんですね…🤔
    同じ方がいてよかったです🥺

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちの子はよくその時お腹ぐるぐる音がするので😆
    もう後頭部がおはげちゃんになってしまいました🥲

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お早いおハゲちゃん👶🏼💓
    それまたかわいいです💓

    • 5月27日
ワンママ

うちもします‼️
夜21時から朝7時ぐらいまで寝るんですが、何度かウネウネしてますね😂
グズグズ言わないだけ良いかと思って、ほっておいてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒の方がいてよかったですー🥺

    • 5月28日