![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の母乳育児について悩んでいます。母乳の量が増えず、頻回の授乳や体重増加に不安があります。母乳外来も考えていますが、母乳量を増やす方法や体重増加の理由が知りたいです。
新生児の育児って どんなだっけ、、
母乳の量増やしたくてもなかなか増えない。
ミルク足してるけど.. 本当は母乳だけで
なんとかやりたい。
産院でも 「ちょっとこつぶちゃんで産まれたし
力もまだあんまないから これからだと思うけどね」って
言われたけど いつになるのかな..。
頻回ってどのくらい頻回にしたら良いのかな。
産まれて入院してた5日間 体重の増えが悪くて
来週 また検診で行かないと。
そこで増えてないとか問題あれば また入院とかに
なることもありますとか言われて。
かといって家にスケールもないし
どのくらい母乳がでてるかも定かじゃないし...
母乳だけだとやっぱ まだ欲しがる感じだし...
まだ少し欲しがる感じでも 抱っこで
寝かせたりするものでしょうか?
どうやって母乳量 増やしたら良いか
教えてください😭
出てないわけじゃないし 吸う力が弱いのも
あるからすぐ休み休みになるし...
母乳外来も考えてるけど 体重が
増えが悪いのはなぜ、、⁇
飲んでるのになんで..⁇
上の子たちの時 あんなに出てた母乳は
どこへ?
母乳関係が今一番の悩みです。
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![きむ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きむ🔰
足りなそうならミルクたしてあげるのはどうですか??
母乳も軌道に乗るまで時間かかる人もいると思うので😊
一回母乳にしないでミルクにして飲んでる量を知るって手もありますよ😊
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
私は2人目、3人目、4人目と産むたんびに母乳が軌道にのるまで時間がかかるようになり4人目は2ヶ月すぎてから完母でいけるようになりました😊
それまでは母乳あげてミルク足してってやってぼにだけだと少し足りないからすげ泣く時もありましたがその都度母乳やるようにしてましたよ😌
なので足りてないからと言ってミルクを多めにやったりはせずなるべく母乳を吸わせる、出てないからと諦める必要はないですよ😊
-
はじめてのママリ
ミルク多めにではなく 母乳を吸わせる‼︎ 率先して頑張って母乳吸ってもらおうと思います!
ミルクを足せば満足はするものの それでは 増えませんし移行できないですもんね💦
すぐにはならなくてもいずれ 母乳で足りるようになることを目指して頑張っていきます😭- 5月27日
-
K.mama𓇼𓆉
頻回授乳はしんどいし夜中とか記憶ない時もあったので無理せずできる範囲で続けるのがいいと思います😌
- 5月27日
-
はじめてのママリ
そうですよね... 夜中とかきついですもんね😭
ありがとうございます😊- 5月27日
はじめてのママリ
ミルクは今足しているのですが... 確かに 飲んでる量知るのも良いですねっ
来週 カウンセリングがあるのでそこでもまたお話してみようと思います!