
コメント

ひなころ
私も一昨日から始めた所です!早い気もしますが、保育園でお昼寝できなくて夜のリズムガタガタなので…
1日目は疲れきるまで泣いてました(´д`|||)息子はある程度泣いたあと、寝てくれました。でも抱っこの向き替えるとおっぱいの匂いしてまた泣いてましたが。。ほぼ抱っこで寝てました💦それも予想して、クッションとかを寝室に持っていって自分も寝れる体勢を整えました(笑)

みい
1日目の夜は心配になるくらい泣いて、疲れて寝て、また気付いて起きて泣いて、の繰り返しでした(^_^;)
うちは抱っこや、触る事をすごく嫌がったので、泣いてるのを見守ることしか出来ませんでした💨
二日目からは案外すんなり寝てくれるようになりました!
-
hina96
コメントありがとうございます!
泣いてるのを見守ることしか出来ないとみいさんも心苦しくて大変でしたね( ;´꒳`;)
2日目は少し良くなると信じて今晩頑張ってみたいと思います!- 1月30日
hina96
コメントありがとうございます!
生活のリズムを整えるためにも夜間断乳、お互い頑張りましょう(*^^*)
疲れきるまでなんて大変ですね💧
うちもそうだろうなぁ…
自分の寝る体勢整える準備して臨みたいと思います!
そんな感じだと朝とか日中も辛いと思いますが、誰かサポートお願いしましたか?