※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママリ
子育て・グッズ

土曜保育について、子供を預ける人が多い中、週6通うことに疑問を持つ女性。子供との時間を大切に考え、皆さんはどう思いますか?

土曜保育について

私の周りでは土曜、仕事が休みでも
保育園に預ける人が多いです。

私は子供がまだ小さいのもあり、土曜は
仕事を休みにしてもらい、保育園も休んでます。

大人でも週6はしんどいのに、子どもは尚更じゃないかと
思ってしまうのと、子供と過ごす時間を大切にしてあげたいからです。

しかも週6も通ってる子は風邪ひいてる子が多いです。
鼻垂れたり、咳したり。。

子どもにとってどれが一番いい選択かは
それぞれの親次第だと思いますが
皆さんはどう思いますか?

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

保育士として週6も来てると子どもは疲れるし体調不良でも治ることなく長引く原因になるなと思っています。

あと土曜日は保育士も少ない、異年齢保育になるので休みなら預けないで欲しいと思ってしまいます。
(休みでも預けられる園初めて知りました)

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    やっぱりそうですよね。
    うちの子も風邪ひいたりはしますが治りはそこまで遅くないのと、基本感染症で風邪引く感じです。笑

    私も他の方は休みだったら土曜預けれないのに、私の地域は預けれるので不思議です!

    • 5月27日
はじめてのママリ

子どもの体調管理も含め、仕事でなければ休んで一緒にいてあげてほしいですよね。
私は仕事の日だけ預けてますが、担任いないし、合同保育やし、ごめんと思いながら預けてます💦

ほんと、大人でも週6はキツい😱😱

保育園的には、親のリフレッシュと思ってるんですかね?
人材が豊富にあるのかしら…
先生たちにも休んでリフレッシュさせてあげて欲しいです😭

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    ほんとそう思います。。

    私は土日基本ワンオペですが、土曜は必ず休ませてます。

    子供との時間も作ってあげたいからです☺️

    保育園もルールちゃんとして欲しいなーと思ってしまいます。

    • 5月27日
みんみん

週6は子供でもキツいと私も思います!
うちの園は仕事じゃないと土曜日預けられません☺️なので登園する子も土曜日は少ないです。
私はシフト制なので土曜日出勤の日もあるのでそういう週は平日お休みの日に一緒に休ませたりして調整してます❗️

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    きついですよね🥲

    私の周りの親は自分の休暇になってるように感じます。。

    小さいうちにいっぱい遊んであげたいと思わないのかな?と思ってしまいます。

    • 5月27日