※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

直母授乳がスムーズにできず、ミルクと混合しています。母乳量が不安で、母乳優先の授乳を増やしたいですが、時間が短くて困っています。乳腺炎も心配です。増やす方法や直母の改善策を知りたいです。

直母授乳がなかなかスムーズに出来ません💦

ここ最近になり直母がやっと出来るようになった為、初めに直母、それからミルクと混合で授乳しています。

ただ直母していると最初と途中で泣いて暴れることが多く、あまり長時間吸わせられないままミルクを足しています。

調子がいい時はごくごくとおっぱいを飲む音が聞こえたりするのと、元々おっぱいの出が悪い方では無いので出過ぎて苦しいのかな?と思ったりしますが、直母の後のミルクは80きっかり飲むのでむしろあんまり出てないのかな?と母乳量に関しては不明なことばかりです😔

出来れば母乳よりのミルクにしたいのですが、短時間でも吸わせていれば母乳量は増えていきますか?また、このまま続けていけばしっかり直母出来るようになるでしょうか、、

混合といってもミルクは寝る前だけとかで、他の授乳は直母のみで授乳が完結するようにしたいのですがなかなかおっぱいを吸う時間が伸びずおっぱいが張ることが多いので乳腺炎も怖いです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます👶💗
うちの子の場合ですが、最初は、量が多かったり、硬かったりして上手く吸えませんでした。なので、マッサージして吸いやすくしてからあげることを繰り返してました😌🌈
もしやられていたら、すいません😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    まだやったことないです!マッサージとは軽く絞るような形でいいのでしょうか💦?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張っていると硬くなっているので、赤ちゃんが吸う所をほぐすイメージです👍✨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!試してみます😊ありがとうございます!

    • 5月28日