![う。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
事故を起こし、バイクにぶつけたが被害者は無事。修理代のみ支払い約束。警察未通報。今後の対応ややるべきことは?
厳しいコメントは控えていただけると幸いです。
数時間前に人生初の事故を起こしてしまいました。
慣れない土地で道に迷ってしまい、大通りに戻ろうと小道を右折したとき一方通行を逆走していることに気付きました。
そこは風俗の歓楽街だったらしく、夜のお店の送迎がひっきりなしで来ていて焦って横の方にバックをしたところ、路駐?をしていたバイクにぶつけてしまいました。
バイクの持ち主が側にいたのですが、バイクには乗っていなかったのでケガなどはありません。
被害者の方は20代の男性ですが、私の車の誘導をしてくれたり、低姿勢で怖いイメージはありません。
後日修理に出すから修理代だけ貰えれば…ということで
連絡先交換だけして帰宅しました。
単身赴任中の夫に伝えたところ
警察呼んだの?→呼んでいない。
写真は撮った?→撮っていない。
と伝えたところ呆れていました😔
私はこれからどうしたら良いのでしょうか?
今から何かやることはありますか?
- う。(4歳10ヶ月)
コメント
![きっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっちゃん
車の保険会社に連絡して相談してみてはいかがですか?
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
早めに警察に電話した方がいいかなと思います😥
後からなんかトラブルがあっても面倒なので💦
-
う。
返信ありがとうございます!
遅くなってすみません💦
やはりそうですよね😔- 5月29日
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
あー…警察はとりあえず呼んだほうが良かったかもですね…
本当にいい人ならその壊れた部分だけの修理代の請求だけで
済みますが、
考えられる最悪パターンは
他の部分の修理代の上乗せ、
悪どい人ならバイク屋と結託して乗れない状態になったなど言われる可能性もあるかもです。
可能なら今からでも警察に届け出して物損事故として
バイクの壊れた箇所の確認した方がいいかもです。
-
う。
返信ありがとうございます!
遅くなってしまいすみません💦
そうなんですね。
仮に良い人だと想定して
修理代だけ払うことになったとしたら、その場合その金額を実費で支払うのでしょうか?
それとも保険?を使う?とか??- 5月29日
-
き
警察には連絡しましたか?
基本的には事故証明がないと
任意保険は使えないんじゃないかなぁ
と思っていたのですが、
保険会社にも連絡してみた方がいいですね🤔
どんな小さな事故でも警察に連絡した方がいいですよ!
警察呼ばずに済ませてしまったら
当て逃げ扱いされる場合もあるので😫💦💦- 5月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
双方にお怪我がなくて良かったです😭💕
何年か前ですが、私も同じような経験あります!
車同士でミラーが当たってしまいました。
警察を呼ぼうとしたところ、
ちょっと塗れば直るから大丈夫。
念の為、連絡先だけ交換しておこう。何かあれば連絡するから。ってことで交換しました。
その後一切連絡はきませんでした。
初めての事故で、テンパってる私に
10歳以上歳上の方だったからか
もういいよーこれくらい。
若い子やし、なんか悪いわ。
って感じでした🥹
こっちが悪いのに…
何もなかったから良かったものの
後から揉めたりする可能性もあるので
やっぱり警察には連絡するべきだったな、と思いました💦
なので、念の為警察に相談だけでもしておくと安心かなと思います🤔
![ガラピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガラピコ
保険会社で事故対応してましたが、事故証明書なくても対応できますよ。
でも後々のトラブルになったり、歓楽街での事故とのことで、う。様が飲酒していなかったなどの確認をしたいと保険会社に言われたり(対物保険は支払われますが)する可能性があるので、警察呼んだ方が良かったは良かったです🤔
現場で損害箇所の写真を撮る方は全員ではないです。撮ってなかったら保険の対応にならないことはないです。
(撮ってた方が、ぶつけてない箇所まで請求した、しないで揉めにくいということはありますが)
とりあえず保険会社に報告して間に入ってもらってやり取りした方がいいです🤔
ご主人にいろいろ言われても、別に保険対応出来ないとかにはならないので安心して大丈夫ですよ。
![はじめての三児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての三児ママ
絶対先に警察に連絡です💦
主人が若い時に警察呼ばなくて、後々揉めて、警察の方からも絶対すぐ呼ばないとダメだよと言われてましたよ😭
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
私もかなり前、当てられた側ですが無知だった為警察呼ばずで連絡先だけ交換、保険会社通して直しました!
友達がディーラーで働いていて、保険もそこで入っていたので全部任せてしまったので細かいことは分からないのですが…😅
保険使って直すことはできますが警察通さない場合、相手が良い人であることを願う感じのようですね💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
前に知り合いの車のドアが風に煽られて私の車にぶつかってガッツリ凹んだことがあったのですが、警察呼ばなくても相手の保険会社から連絡がきて、ディーラーの連絡先だけ教えたら後はディーラーと保険会社でやり取りしてもらって修理代払ってもらいましたよ😊
まずは保険会社に連絡してみてください✌️
う。
返信ありがとうございます。
それも思ったのですが…
ネットで調べると警察を呼んで事故証明書?がないとダメらしくて😔
きっちゃん
とりあえず相談だけでも…と思いましたが…そうなんですね😥
お役に立てずすみません💦
う。
とんでもないです!
わざわざありがとうございます!!