
深夜に働くママさんたち、昼間はどのように過ごしていますか?子供が幼稚園に行っている間は、早帰りの日が多く、22時から3時まで働いています。昼寝しない日もあり、体力も落ちてきたと感じています。
深夜に働きに出てるママさんたち、
昼間はどのように過ごしてますか?
子供がもう少し小さい頃は一緒にお昼寝したりしていましたが最近は昼寝しない日もあったり私も体力落ちてきたな〜なんて思ったりすることもあります
年少から幼稚園の予定で
結構早帰りの日が多い園なので
しばらくはこの働き方を続けるつもりです
仕事自体もそんなにキツくないです
22時〜翌3時までです
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その時間帯ってお子さんは旦那さんが見てたり家族が見ているのですか?生活が逆で成り立っている且つキツくないと思っているならすごいです💦看護師で夜勤継続とかすごく無理だなと思って。家族との協力が何より大事ですね!

♡♡
金曜、土曜の夜のみ副業で夜中に働いてます😊
昼間は8-17時で働いてます!
-
はじめてのママリ🔰
土日の昼間は旦那さまとかがお子さん見てくれる感じですか?
金曜日とか昼間も働いて、また夜も、となるとキツくないですか?🙏🙏- 5月27日
-
♡♡
シングルなので旦那はおらず、シッターさんにお願いしています☺️
最初のうちはキツかったですが、慣れたらなんとかなってます🙆♀️
子供達の学費と老後資金を稼がねばなのでその気持ちで保ってます😂- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
知らずに失礼なことすみませんでした💦
シッターさんがきてくれる時は別で休んだりできる感じですか?😊
ただでさえ普段の生活にお金かかるのに学費に老後にって働いても働いても足りないですよね😭- 5月27日
-
♡♡
とんでもないです!😊
私が仕事など不在の時だけシッターさんに依頼してるので夜中のバイトが終わって帰宅したら入れ替わりでシッターさんにも帰宅してもらってます🙆♀️
本当にお金かかりますよね😭- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
全然休めなくないですか😭
ほんと大変ですよね、
私も今日また夜出勤です、
頑張りましょう✊- 5月27日
-
♡♡
休めないですね🥲
でも自分の休息のためにシッターさんにお願いするのは違うかなと思って、仕事以外は子供達との時間を大事にしています😊
大変なのは今だけなので頑張るのみです💪
夜、お仕事なんですね😣
寒暖差激しくて体調優れない人も多いらしいので無理せず、ご自愛くださいね😊- 5月27日
はじめてのママリ🔰
旦那は一緒に寝てるだけですけどね😂
子供が産まれる前にガッツリ働きすぎて人生疲れちゃったので夜ボケーっとしてるほうが向いてるみたいです🙏笑