お金・保険 貯蓄型保険と積立保険、どちらがおすすめですか?月5000円~10000円程度を考えています。県民共済から他の保険に切り替えるかも検討中。おすすめがあれば教えてください。 貯蓄型保険と積立保険ってどちらがおすすめですか? (NISAはよく分かってません😥) 月々5000円~10000円程を掛けようかと思ってます。 現在、県民共済、朝日生命、コープ共済を掛けてますが 県民共済を切って他の保険を掛けようかとも思ってます。 なにかおすすめあれば教えて下さい🙇♀️ 最終更新:2023年5月27日 お気に入り 2 保険 おすすめ 朝日生命 コープ共済 県民共済 toy(6歳) コメント ママリ お金をつみたてたい、増やしたい感じですか? コープで入院保険あるなら、 ソニー生命の死亡保障付きの運用タイプの保険オススメです。 運用益は年2回引き出せますし、良いですよ。 5月26日 toy 欲を言えば増やしたいですね🥹笑 コープで入院保険あります! コープ共済を解約してソニー生命に掛ける感じでしょうか? 運用益とは資産運用の事ですか(*¨*)? ちょっとそこら辺苦しくなくて💦 5月26日 toy 苦しくなくて⇒詳しくなくての間違えです💦 5月26日 ママリ コープ解約せず、ということです。 まずは、保険について勉強すると決めやすいですよ。 保険の窓口行くと教えてもらえます。 5月27日 おすすめのママリまとめ 保険・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・加入に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
toy
欲を言えば増やしたいですね🥹笑
コープで入院保険あります!
コープ共済を解約してソニー生命に掛ける感じでしょうか?
運用益とは資産運用の事ですか(*¨*)?
ちょっとそこら辺苦しくなくて💦
toy
苦しくなくて⇒詳しくなくての間違えです💦
ママリ
コープ解約せず、ということです。
まずは、保険について勉強すると決めやすいですよ。
保険の窓口行くと教えてもらえます。