※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
妊娠・出産

産後入院中に1人目の子を預かってくれる人がおらず、毒親や義理両親に頼れず、夫も休暇を取れない状況。同じ経験の方はどうしましたか?

二人目を考えていますが産後入院中に1人目の子をお世話してくれる人がいません。実母は近くに住んでますが毒親なので頼りたくなく、かと言って義理両親に頼ると何故私に頼らないんだと毒親が怒鳴り込みに来そうで怖いです。
出産後は里帰りせずに育てるつもりです(一人目出産後の里帰り中とても嫌な思いをしたので格好。
夫も休暇を取れる感じではなく、同じように両親にも頼れず、ご主人にも頼れなかった方はどうされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

市の事業で預かってくれるのないですか?
聞いてみるといいと思います😊
うちの市は出産だけでなく出張とかどうしても面倒が見れない場合1週間とか預かってもらえるそうです!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そんなところがあるんですね。
    問い合わせしてみます。ありがとうございます

    • 5月26日
メル

これからなんですが、上の子も一緒に入院できる産院にしてます🙂
今日分娩予約の書類をもらった時に聞いたら、またその時に相談してくださいって言われました(HPにも書いてあります)🙂

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    お子さんに付き添いの人が1名でなくお子さんだけでも入院可能な病院ですか??

    • 5月26日
  • メル

    メル

    私と子ども1人入院の予定です😀
    個室のみの病院です🏥

    • 5月26日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    可能な病院があるんですね😄探してみます❗️

    • 5月26日
  • メル

    メル

    産院が少なくなってきてますが、探す価値はあると思います!
    頑張ってください👍

    • 5月26日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 5月26日