※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

主人が祖父の葬儀に出席するか迷っています。母は出席を望んでいますが、主人は休みたくないようで、上司にグチを言われるのが心配です。板挟みでどうすればいいか悩んでいます。

ご自身の祖父母が亡くなられた時、ご主人はお葬式等出席されましたか?

私の母方の祖父がもうあと2.3日で…という感じです。
お葬式とかの話にもなっていまして、母は私の主人にも出来れば来てほしいけど… と言っています。
それを主人にも伝えましたが、あまり休みたくないのか返事がなぁなぁで渋っている感じです。
忌引きだし休ませてくれるとは思うけど、上司にあたる人にグチグチ言われるのがめんどくさいんだと思います💦
いつも話を聞いていて私もその上司めんどくさいなと思います。

主人の気持ちも分かるし、母も来て欲しいと言っている手前板挟み状態でどうしていいか分かりません。
"主人と私の祖父"という関係性で
仕事で来れませんでした はありだと思いますか?😞

コメント

deleted user

うちは祖母が亡くなったのですが、旦那は面識なかったのと仕事だったので、わざわざ休まなくて良いよと言いました!
面識があるとかお世話になっていたなら無しというか、冷たいなと思ってしまいます😣

はじめてのママリ🔰

この前祖父が亡くなって主人はお休みとってくれました。
ちなみに妻の祖父は忌引は使えないみたいで有給使ってました!

マヤ

祖父の時も祖母の時も参列してくれましたよ🙋‍♀️

祖父母の時点で参列が普通だと思いますが…

はーまま

わたしの祖父が亡くなったときは、休みを取り通夜と告別式にでました。

はじめてのママリ🔰

母方の祖母が亡くなった時は家族葬だったので、孫の配偶者(私の旦那など)は仕事を休んでまで来なくてもいい。と母が言ったので出ませんでした。
父方の祖母が亡くなった時は、県外の旦那の両親もお通夜に来てくれました。
喪主のお気持ちによって、家族の考え方によって違うと思うので、お母様が来て欲しいと言っているのなら、旦那さんは参列するほうがいい気がします。

deleted user

私の祖父が亡くなったときは、夫は子供たちと留守番してもらいました。

夫も子供もほとんど面識なかったのと、私が子供お留守番の方がゆっくり祖父にお別れできると思ったからです。

お葬式など、お子さんの負担もあると思うので(うちは特に上の子が繊細なので出席させたくなかったです。)、無理して一緒に出なくてもいいかなと思ってるし後悔もないです。

配偶者の祖父母でも忌引とれる会社あるんですね!うちはないので出ないのが当たり前と思ってたのもあります😅

✩sea✩

私の祖父母が亡くなった時は、結婚するまで同居していた祖父母だったので、旦那も仕事を休んで参列してくれました。
特に私はおばあちゃんっ子だったので、祖母が突然亡くなったのもあり、母から連絡が来て、すぐに旦那に電話をしたら仕事を早退して、一緒に実家まで言ってくれました。
逆に旦那の祖母が亡くなった時は、孫まで(旦那だけ)の参列でいい、孫の配偶者とその子ども達は参列しなくていい、と義父に言ってもらえたので、私と子ども達は参列しませんでした。

ママリ

まとめての返信で大変申し訳ございません🙇‍♀️
みなさまの経験談教えて頂きありがとうございました🙇‍♀️
参考になりました🙇‍♀️

わたあめん

母方はとおいためつれていってくれましたが父方は来なくていいよといい断りました