※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目は生活がのんびりで体重増加、出産は難産。2人目は忙しく体重減少、出産はどうか気になる。

1人目妊娠の時は仕事もしてなくてずっと食っちゃ寝食っちゃ寝って生活を送ってました🤰ほぼ家からも出ず、散歩も臨月になってやっと少ししたくらいでした。
おかげでぶくぶく太りプラス15キロ、体力もなく出産は41時間で母子共に健康ではありましたが難産だったと先生に言われました。
予定日超過、全然子宮口が1センチから全然開かずでした。

2人目現在妊娠中で、1人目の時とはもちろん違って忙しなく毎日が過ぎてますし、バタバタとしています。幼稚園の送迎で自転車にも乗ったり、毎日買い物やらで散歩もしたり上の子も抱っこを毎日しています。公園でバタバタ遊んだりもしています。
体重は現段階で妊娠前からマイナス2キロになってます。(つわりや風邪により)切迫や出血は今のところ幸いなことになっていません。

41時間苦しんだことが結構トラウマなのですが、こればっかりは体質やどんな出産が待ってるかなんて誰も分かりませんが、1人目とは違って2人目でバタバタと妊婦生活を送っていた方、出産はどうでしたか?1人目と全然違ったとか、すんなりとまではいかなくても、、産まれたとかいう方いますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

41時間😱😱
大変でしたね💦

お気持ちわかります😂
私は27時間でしたが、陣痛をふと思い出して怖くなってました😱
ですが2人目4時間で産まれましたよ!!(どこからのカウントかは謎。我慢できない痛みは最後の1時間ぐらい)
4年開きましたがめちゃめちゃ早かったです😉
出産頑張ってください✨