![フラワー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心の不安から肋骨の痛みに不安を感じ、心療内科通院中。旦那との問題で離婚も考えており、心療内科通院を再開すべきか悩んでいます。
心の不安の現れなのか、咳で肋骨が痛くてヒビが入ってるんじゃないかと思うほど痛くて、
もし、ヒビ入ってたら旦那もそれほど大変だったのか。
と分かってくれるかなと思って痛くてもヒビ入っててほしいと思ってました。
病院でみてもらったら大丈夫だったのですが、
これってよく考えたら自称行為に、にたような事になるのか。と思って。
子供も私も気管支喘息で今は1週間実家に帰ってるので、そろそろ帰らなくてはいけなくて。旦那が嫌いすぎて。
産後に旦那と義母と揉めて心療内科に通って軽度の鬱と診断されてます。
離婚届置いて子供と実家に帰ってきたほど旦那とは喧嘩ばかりです。
また心療内科行った方が良さそうですかね?
- フラワー(5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行ったほうがいいと思います。
フラワー
やっぱり普通の人はこんなこと考えないですかね?
はじめてのママリ🔰
「ヒビが入ってたら旦那もそれほど大変だったのかと分かってくれるかな」と考えるか、ということでしょうか?んー詳しい経緯がわからないのでなんとも言い難いですが、全く考えないかと言われるとそうでもないと思います。
「自称(自傷?)行為に似たような事になるのか」と書かれてますが、それはどのようなことに対してそう思うのでしょうか?
フラワー
ヒビ入ってたりするのは、普通だったら、入ってたら嫌だなと思うのに、
逆に大変なときに手伝ってもくれなかった旦那にこれだけ大変だったんだよ。ヒビが入るほどだったんだよ。と言えば、実家に帰っても文句言われないと思って。