
友だちが出産した際の赤ちゃんの体重や母乳・ミルクの話題で、友だちが自分の子供を張り合わせてくる様子に困惑しています。
3月に1人目を出産した友だち。
生まれた時にSNSに3208gと書いて
いて電話での報告でもそう言っていたのに
昨日の電話で「そういえば2人もと何キロだったの?」
と聞かれたので3727gと3556gと答えると
負けたくないと思ったのか「うちの子3808gだったから
やっぱりうちの子でかいよねー」って言ってきました😂
他にも先週は「昼間はいっぱい母乳でるけど夜が出ない」
「赤ちゃん訪問で完母でいけるって言われた」って言いながら
毎回ミルク100ccあげていて"え、毎回ミルク100も足してて
完母でいけるの?って思いながらそーなんだーって聞いて
いると昨日「混合?」って聞かれたので「完母」って答えると
「うちも完母でいけてるんだよね」って言いながらちょっとすると
「ミルク飲む?」って聞いていて"ん?完母とは?"って思って
いたら「夜に飲み干すから昼間出ないんだよね」と言ってきて
"あれ?ついさっき完母っていってなかったっけ?"状態に
なってます🤣🤣🤣
プライド高いので張り合いたいんだろうなとは
思うけどいちいち対抗してこなくても人それぞれだから
別にいいのにって思っちゃいます😂笑
- chan25(妊娠30週目, 2歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ほんとに ??? ってなっちゃいますね😂
性格的にお友達はインスタとかでキラキラした投稿をされるのが性に合うのかなと思いました。
張り合われるとめんどくさいので他で発散して欲しいですね!笑
プライドはありつつも、1人目の不安な感じも見え隠れしてちょっと可愛いなと思ってしまいました☺️
ちゃんめさん優しいですね✨

むーむー
ミルク飲んでるなら混合だよって教えて上げた方がいいですよ😅
たぶん完母の意味をなんか勘違いしている
完全母乳の略が完母だよって😂

あじさい💠
なんか友人が可哀想になってきました。生き辛いでしょうね😂
小さい方が可愛いよ!とか、ミルクの方が育てやすいよね!とか、言ってあげたいです🥲
コメント