
コメント

ママリ
年収が低いならやめてパートを考えるかもです。
ですが、年収300万でも収入が半分以下になります。
生活に余裕がなくなるので、私はもう少し年収がありますが、辞めるのが勿体なさすぎて続けています。
昨年年収が上がったので、自分の楽を買うために週2回家まで送ってもらえるサービスのある学童に変えました。
平日の家事は諦めました。
ご飯を実家や惣菜、土日の作り置きに頼って、宿題は放課後にやって完了しておいてもらい、帰宅後はお風呂と少しスキンシップして、明日の用意をして寝ます。
仕方ないけどそれで十分と思っています☺️
ちーりん
確かに年収が低いならパートになるって考えもいいですね。
年収低いです。しかし、低いながらもやはり減るとなると厳しいんですよね。
家まで送ってくれる学童なんてあるんですね!
うちは田舎なのでそんなのがないです😭