※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡バンビニ♡
妊娠・出産

初マタの20週の女性が胎動を感じられず、胃腸の音と混同していることで不安を感じています。検査結果は順調で、先生からは2週間後に分かると言われています。他の方の経験や相談内容を求めています。

先輩ママさんで
初めて胎動を感じたのが結構遅かったよ!と言う方いらっしゃいますか??
お腹のどの辺りで感じるのでしょうか??

現在20週の初マタです。
現在切迫流産で薬を服用しながら自宅安静中、
2週間に1度のペースで検診に行っていて
毎回毎回「胎動分かりますか?」と確認をされるのですが
胎動を分かったことがありません。。

私の体質は、小さい頃から胃腸が弱く
普段から下痢体質で胃腸が弱く
常にグルグルやポコポコ、、という様な消化時の音や動いている様な音は昔からあります。
動き過ぎなのかな??笑
何度か逆流性食道炎になったり胃腸炎もなりました^^;

妊娠している現在も
便秘にはならず軟便や下痢、硬くても普通便が毎日出ています。(汚い話ですみません)
最近は胃が圧迫されて胃痛がひどいです(><)

そのお腹の音と混ざってしまっているのか
胎動が全く分からず
初マタなので胎動が胃腸の音と似ているのか?
ドラマである様な「今蹴った!」みたいに明らかに分かるのか、、?
それも謎です^^;

現在の検診では
お腹が張りやすい(14週から)←張ってると腹痛がある
子宮頸管が短い
子宮の大きさ、羊水の量、赤ちゃんの大きさも予定日ぴったりと言われていて
エコーの赤ちゃんはなかなか写真が撮れないぐらい
凄く元気で順調と言われています。
先生からは
「あと2週間もすれば分かると思うから気にしなくていいよ」と言われてるのですが、
やっぱり気になってしまい、、^^;
高齢出産なので赤ちゃんに何かあるのかも?と思い始めて、、

・私も胎動が遅く○週ぐらいに分かった!
・どの辺りで感じた!
・このまま胎動が分からなかったら○週頃先生に相談した
・胎動が全く分からず病院でこんな検査をした

など、何でもいいので教えて頂きたいですm(_ _)m
初マタで無知ですみません。。

長々と読んで頂きありがとうございます^ ^


コメント

deleted user

20週くらいに検診で胎動分かりますか?って言われてもよく分からず、ちゃんとこれかな?!と思ったのは23.4週でした😅
赤ちゃんの大きさや母体にも特に問題なく、単に鈍感だったのかもなんですが、おへそよりも下でガスが動いているような感じがしたら胎動かと思いますよ( ´∀`)

  • ♡バンビニ♡

    ♡バンビニ♡

    ありがとうございます!
    23.4週でも大丈夫なんですね(^^)
    これかなーこれかなーって悩むと余計分からなくなってしまって(><)
    今のところ女の子って言われてるので大人しめなのか、、赤ちゃんは順調なので信じて頑張ります!

    • 1月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周りはもう胎動があるのに、胎動か分からないと赤ちゃんが元気なのか不安になりますよね💦
    私も分からなかったときは検診で元気に動いているのでまぁいっかーとノンビリしてました😄…後々、肋骨などに痛いほど打撃を加えて来るほどのやんちゃな女の子になりましたよー!!

    • 1月30日
しまやん

まだこの時期はわからない人多いと思いますよ^ - ^他の方もおっしゃるように23.4週くらいから分かるようになると思います。男の子だとハッキリしてますが女の子だとわかりずらかったりしますよ。経験上。ヘソより下あたりがムニムニと確かにお腹の不調とは、違う動きなので分かった時はとても感動しますよ。もう少しでわかると思いますよ^ - ^楽しみにしててくださいね^_^

  • ♡バンビニ♡

    ♡バンビニ♡

    ありがとうございます!
    凄い!お子様5人目なんですか♡♡
    ヘソより下ですね!あまり気にせず気長に待ってみます(^^)

    • 1月30日
  • しまやん

    しまやん

    手をお腹に当てながら話しかけてもいいと思います(o^^o)赤ちゃんは、ハッキリ聞こえてるので(*^▽^*)

    • 1月30日
こたまま

わたしは21週くらいにオナラ?みたいなぽこぽこがあって22週であ、これ多分胎動なんだなと思いました(^O^)でも毎日感じるようになったのは25週とかだった気がします(´・_・`)周りと比べたり不安になりますよね!
わたしは太っているせいかドラマのように蹴った!とか胃が痛くなるとかはなかったです笑
ポコって激しめに動いても主人がお腹に手を当てて感じたことはありませんでした(´・_・`)笑
主人はガッカリしてました笑

  • ♡バンビニ♡

    ♡バンビニ♡

    ありがとうございます。
    色々考えると良からぬことまで思いつくのでw
    25週ぐらいまで気長に待つことにします(^^)
    ご主人にも味あわせてあげられたら良かったですね、(^ ^)

    • 1月30日
りおちゃん

私も小さい頃からお腹がゆるい方でよく下痢をします。
今回初マタで胎動は21週くらいに感じました!

  • ♡バンビニ♡

    ♡バンビニ♡

    ありがとうございます!
    みなさんのコメントをいただいて、人それぞれだなぁと思ったので
    気長に待ってみることにします!

    • 1月30日
しまやん

ベストアンサーありがとうございます😊
まだまだ寒い日が続くので風邪をひかないようお身体を大切に(o^^o)