
コメント

退会ユーザー
少し出てるくらいなら行かせます!
喘息持ちで心配なら休ませますが!

moon
言葉通りだと思います。
休んでほしいとかではなくて、家でも咳が出るなら登園の際に咳が出ていますが、喘息で多少出ますが、元気なので登園しました。などひと言あると良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
深読みしすぎましたね💦- 5月26日
退会ユーザー
少し出てるくらいなら行かせます!
喘息持ちで心配なら休ませますが!
moon
言葉通りだと思います。
休んでほしいとかではなくて、家でも咳が出るなら登園の際に咳が出ていますが、喘息で多少出ますが、元気なので登園しました。などひと言あると良いと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
深読みしすぎましたね💦
「幼稚園」に関する質問
もともと歯科衛生士をしていて また働きたい気持ちが少し出てきたけど 幼稚園までは自宅で見たい 働くにしても扶養内で余裕ある生活が理想 小学校にあがったら帰ってきたら家にいてあげたい 長期休みも学童に入れず一緒に…
お隣さんの話です。 お隣さんは娘より一つ上の女の子と、一つ下の女の子がいる姉妹です。 お隣なのでよく会うし、都合が合えば家の前で遊ぶこともあります。 ですが、自分で言うのもあれなんですが、娘はぱっちり二重で…
保育園、幼稚園の先生などに質問です。 子どもとしっかり関わってる(携帯触らず遊びに付き合う、よく話を聞く等)親に育てられてる子どもとそうでない子どもでは、情緒が落ち着いている、穏やかな子が多い等違いはありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!