※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子供が41度の高熱で悩んでいます。朝まで待って病院へ行くべきか、対面診療と電話診療どちらが良いか迷っています。

夜中ですが、起きてる方いましたら💦
子供が41度の高熱出してます。朝から38度の熱あり、様子見してたんですが今起きてきて熱を測ったら41度でこんな高熱初めてなのでどうしたらいいか悩んでます。前回の風邪の時に貰ったカロナールを飲ませました。
咳も鼻水もなく高熱のみの症状で、「お腹すいた」と言うのでゼリーを少しとポカリを飲みしばらくぐずってましたが、今氷枕で横になりうとうとしてます。水分とれてるのですが汗を全くかいておらず心配です。
朝まで待ってから病院で大丈夫でしょうか?
また、対面診療の病院と電話診療(熱があると対面診療無し、電話で症状伝えるのみ)の病院ならどちらに行きますか? かかりつけは後者なのですが、コロナ禍から熱あると対面で見てくれないので迷ってます💦

コメント

y

私なら意識あって水分も取れていてカロナール飲んでちゃんと寝れそうなら様子見ます😭
高熱って怖いですよね💦特に夜中は心細くなりますよね🥲
お大事になさってください

ままちゃん

#8000に電話相談してみましょう

まるまる

#8000で対応を伺ってみたら少し安心できるのではないでしょうか??やはり専門の方に今から夜間診療か明日で良いか回答もらえたら安心かなと!
市区町村の夜間診療もあると思うので!
私なら、一応電話しつつ、熱冷ましで熱が落ち着き寝れそうなら寝させてあげるかもです。状態がわからないので推測の回答になりすみません💦

ママリ

まとめての返信ですみません💦
様子見の予定でしたが、また起きて泣いてるので#8000電話してみます💦
回答ありがとうございました!

deleted user

私なら…ですが、水分が取れて、意識もはっきりしていて、眠れるようであれば、朝まで様子見てから小児科に連れて行くと思います😥
心配ですね💦
熱が下がり始めるまで汗出ないですよね💦汗が出てくるとちょっと安心します、いつも🥵