![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お祝いしたい気持ち山々ですが、、生後1ヶ月経ってないなら参加しないです😭
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
生後1ヶ月は病院以外、外出禁止ですよ💦
常識なので参加しなくても誰からも何も言われないと思います。
![さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さん
産後一ヶ月たっていないのであれば、不参加で大丈夫だと思います!
つんさんの体調もありますし、いくら気心が知れている親族間であっても疲れてしまうと思うし…
何かあってからでは遅いし、後悔してしまう可能性が高いですからね💦
気持ちだけ、ということでお祝いの品などを送ってみるのはどうでしょう😄
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
1ヶ月経ってないなら参加しません!きっと体調もまだ完全じゃないし、、😭😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
無理です笑笑
外出もそうですがたとえ自分の家で開かれたとしても、その時期は少しでも休みたいし赤ちゃんにおっぱいあげるのでてんてこ舞いです
![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つん
回答頂いた方ありがとうございます🥹
母は別に実家で親戚集まるだけやしいけるやろ~!って感じでしたが、改めて強めに無理!参加必須なら産まれた日によるがせめて日を少しずらして欲しいと伝えてみます😭
コメント