※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供部屋について、将来的に6人の子供がいる場合、個室にするか迷っています。女の子部屋20畳、男の子部屋20.5畳か、6畳×6部屋か悩んでいます。

子供部屋についてです。
皆さんだったらどうされますか?

将来的に子供6人です。一人部屋にすると勉強サボるのではと心配で個室にするか迷ってます。
①女の子部屋20畳、男の子部屋20.5畳
②6畳×6部屋

コメント

deleted user

私自身5人きょうだいで、女3人部屋、男2人部屋って分け方でした😊
勉強は部屋ですることもありましたが、大抵リビングできょうだいみんなでやってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人っ子だったので五人兄弟羨ましいです😆
    部屋が同じだと兄弟といる時間が増えて良さそうですよね😆

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    個室欲しいなぁって思ったこともありましたが、結局結婚して家出るまで三姉妹一緒でした😊
    ちなみに団地だったので6畳に3人でした🤣

    • 5月26日
はな

子沢山&めちゃくちゃ大きいお家で羨ましいです…!!!

私だったら個室にします。
20畳の部屋って家具の配置でも壁が少なくて使いにくそうだし、そんなに広いお家なのにプライバシーが全然ないのはかわいそうかなと思います💦

勉強が心配なのであれば、スタディスペースだけ共有にして、個別の部屋は別途もう少し狭くしてでも作ってあげるのもいいと思います。
2畳の子供部屋家でネットニュースになったInstagramのアカウント@juju_home35 さんみたいな感じで。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり年頃になるとプライバシー必要ですよね💦
    インスタみてみます!
    凄く丁寧に教えて頂きありがとうございます!😆

    • 5月25日
deleted user

それだけ広く取れるなら個室にします🙌🏻
6畳とは言わず4.5畳でも十分かなと🤔
廊下にもよりますが9畳も浮くので
書斎兼スタディースペースとして
1室作るなど出来るかなと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタディースペースいいですね!
    凄く良いアイデアありがとうございます😃💕

    • 5月25日